お問い合わせ

【Olinace成田】6月7日(金)【児発】バランスボード他【放デイ】トンネルジャンケン他

6月7日(金)【児発】バランスボード他【放デイ】トンネルジャンケン他

☆運動遊び☆
【児発】
バランスボード
〈サーキット〉
ぬいぐるみのお引越し
色合わせ(横歩き)
マットゴロゴロ(ワニさん歩き、イヌさん歩き含む)

【放デイ】
トンネルジャンケン
ボールを挟んでジャンプ→ペンギン歩き
玉入れ


6月7日の誕生花は「クチナシ」「ツツジ」「レースフラワー」「黄色のバラ」です。
「クチナシ」→花言葉は「喜びを運ぶ」「優雅」「とても幸せ」です。
「ツツジ」→花言葉「愛の喜び」は、輝くように明るい赤色から名付けられています。また「初恋」の花言葉は、純白の染められていない美しさが由来とされています。
「レースフラワー」→花言葉「可憐な心」「ほのかな思い」は、白くて小さな花がレース状に無数に咲いている美しい姿が由来で、「感謝」の花言葉は、ヨーロッパで古くからハーブとして利用されていることから名付けられているとのことです。
「黄色のバラ」→「献身」「さわやか」「あなたに恋してます」という花言葉を持っています。

午前中は児発のお友達が、朝から元気に登所です。
今日は身支度を整えたら、運動遊びを行いました♪
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
上手な挙手をありがとう!!
柔軟体操&手と足の指運動
体を柔らかくして取り組みました!
バランスボード
不安定なボードの上に肩幅まで足を開いてバランス感覚を養いました。ボードの上に2人で乗って大きなユラユラも体験しました!
手や足を使って音遊びも楽しみました☆
〈サーキット〉
ぬいぐるみのお引越し
色合わせ(横歩き)
マットゴロゴロ(ワニさん歩き、イヌさん歩き含む)
歩行練習、色のお勉強、支持力、懸垂力を満遍なく練習しました!
足をよく使って前に進めていました。
全てのカリキュラムをやる気満々で取り組んでくれてありがとう♪
静の時間です。
水分補給後はマットにぬいぐるみと一緒に横になり、リラックスして呼吸を整えました☆
最後のご挨拶
元気に最後まで頑張ることが出来ました。
「ありがとうございました」
自由遊びは、ぬいぐるみを使って「もしもしごっこ」やおままごとをして遊びました。手を添えてお魚を調理してくれました。
工作は「父の日カード」を作成して、指先トレーニングを行いました。父の日カード、喜んでくれるといいね☆
学校があったお友達は午後からの登所です!
手洗いうがいをして身支度を整えたら、宿題と自由遊びの時間です。
宿題は、平仮名プリントや算数プリントなどを頑張る事が出来ました!
自由遊びは、塗り絵やミニカー遊び、ニューブロック、おままごとなどを楽しみました☆
おやつの時間です。
「いただきます!」
みんな美味しそうに食べていました♪
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします」
今日の質問は「好きなお菓子は何ですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
指先まで動かし、全身を柔らかくして取り組みました!
トンネルジャンケン
支持力を養いました。
片手で自分の体を支え、お友達を見ながらジャンケンをしました。
腰の位置もキープする事でバランス感覚も鍛えられます。
ボールを挟んでジャンプ→ペンギン歩き
跳躍力、バランス感覚を養いました。
膝にボールを挟むことで太腿の内側の筋肉も鍛えられますね☆
玉入れ
距離感、投げる力を養いました。
上から投げる、下から投げるなど色々な方法を練習しながら、距離感をつかみました。
静の時間です。
水分補給後は床に横になり、数字を数えて呼吸を整えました☆
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日もお疲れ様でした☆
避難訓練を行いました。
月に1回の避難訓練です。
本日は火災を想定して行いました。
防災頭巾を被るのも早くなりました。
消火器の場所や使い方も復習しました!
今週も学校は楽しかったようですね!
明日、Olinaceがないお友達は週末ゆっくりと体調を整えて下さい。
明日もOlinaceに来てくれるお友達はお弁当の準備をよろしくお願いいたします。
また明日ね~☆

【おやつ】お菓子・アイスorゼリー