お問い合わせ

【Olinace成田】8月3日(火)ケンケンクマさん他

8月3日(火)ケンケンクマさん他

☆今日の運動遊び☆
バランス競争
〈サーキット〉
ケンケンクマさん
ペンギン歩き
ミノムシさん

今日は何の日?
【はちみつの日】
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年(昭和60年)に制定しました。日付は「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせからきています。健康食品としてのはちみつを広く知ってもらう日です。
はちみつとは、ミツバチが花の蜜を採集し、巣の中で加工・貯蔵したものをいいます。人とミツバチの関係は古く、古代エジプトの壁画にミツバチを飼っている様子が描かれていたり、日本では平安時代に、はちみつが宮中への献上品となるほど貴重品であったそうです。また、江戸時代には、徳川家康の孫娘である千姫が絹などとともに、はちみつ数百貫を持って嫁いだという逸話もあります。


朝から元気に登所してくれました!
「おはようございます!」
手洗いうがいをして、身支度も完璧です♪
お勉強タイムです☆
集中して頑張りました!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です☆
自由遊びの時間では、レゴやぽっくりで遊びました!
鉄棒では、前回りや逆上がりが上手にできました!
運動遊びの時間です☆
最初のご挨拶、元気よくできました!
今日の質問は「夏休みにやりたいことは何ですか?」でした。
柔軟体操・ラジオ体操☆
体をほぐして、準備も完璧です♪
バランス競争☆
足を浮かせて、両手を広げげてバランスをとります。
バランスがくずれないように頑張りました!
サーキット(ケンケンクマさん→ペンギン歩き→ミノムシさん)☆
支持力や懸垂力を鍛えます。
ミノムシさんは、腕に力を入れて上手に姿勢をとることができました!
静の時間です☆
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりのご挨拶☆
みんなで最後まで頑張ることができました。
お昼の時間です☆
テーブル拭きのお手伝いをしてくれてありがとう!
「いただきます♪」
自由遊びの時間です☆
午後の自由遊びの時間は、マットや毛布を使って上手に家やホテルを作り、旅行ごっこをしました!
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう!
お買い物ごっこで計算の練習です。
「いただきます♪」
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
明日も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子