【Olinace八千代第2】6月4日(火)(児童発達・放デイ)手押し車他
6月4日(火)(児童発達・放デイ)手押し車他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・かかし
・手押し車
・斜め懸垂(鉄棒)
6月に入り、紫陽花が少しずつ色づき始めました。
送迎車の中でお友達が「あ!!アジサイみつけた!!」「きれいだね!」「あっちは色が違うよ!」と楽しそうに会話している姿に、童心をくすぐられる今日この頃です(*^^*)
今日の午前中の様子です。
自由遊びの時間では『反復横跳び』や『タオルの引っ張りっこ』で職員と対決しました☆
(児童発達・放デイ)
・かかし
・手押し車
・斜め懸垂(鉄棒)
6月に入り、紫陽花が少しずつ色づき始めました。
送迎車の中でお友達が「あ!!アジサイみつけた!!」「きれいだね!」「あっちは色が違うよ!」と楽しそうに会話している姿に、童心をくすぐられる今日この頃です(*^^*)
今日の午前中の様子です。
自由遊びの時間では『反復横跳び』や『タオルの引っ張りっこ』で職員と対決しました☆










☆運動遊び☆
それでは午前中の運動遊びを始めます。
「よろしくお願いします!!」
フリートークでは「ボールを持っている人が発表する」というルールを守り、先生の質問に答えました(*^▽^*)
それでは午前中の運動遊びを始めます。
「よろしくお願いします!!」
フリートークでは「ボールを持っている人が発表する」というルールを守り、先生の質問に答えました(*^▽^*)



『柔軟体操』
1・2・3・4…
カウントに合わせて体を動かそう!!
1・2・3・4…
カウントに合わせて体を動かそう!!





『フライングドッグ』
指先からつま先まで、まっすぐなイメージでしっかり伸ばしましょう。
体幹、協応性を養います。
指先からつま先まで、まっすぐなイメージでしっかり伸ばしましょう。
体幹、協応性を養います。

『バーピージャンプ』
立っている状態からしゃがみ込んで腕立て伏せの体制になり、そのまま立ち上がる流れでジャンプをするトレーニング方法です。
大胸筋・太もも(前側・裏側)の筋肉、お尻の筋肉を鍛えることが出来ます。
立っている状態からしゃがみ込んで腕立て伏せの体制になり、そのまま立ち上がる流れでジャンプをするトレーニング方法です。
大胸筋・太もも(前側・裏側)の筋肉、お尻の筋肉を鍛えることが出来ます。





『手押し車』
まっすぐ前を見て進みましょう。
支持力、空間認知力、協調性を養います。
まっすぐ前を見て進みましょう。
支持力、空間認知力、協調性を養います。


『斜め懸垂』
逆上がりに必要な懸垂力を養います。
最後は「前回り」でフィニッシュです☆
逆上がりに必要な懸垂力を養います。
最後は「前回り」でフィニッシュです☆




静の時間は寝たふり競争をしました。

あっという間にお帰りのお時間です。
また来週、元気に来てくれるのを待ってるよ♪
午後からは学校を終えたお友だちが登所してきてくれました。
身支度・手洗い・うがい・消毒が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
おやつもソーシャルディスタンスを保つため、到着順でいただきました。
また来週、元気に来てくれるのを待ってるよ♪
午後からは学校を終えたお友だちが登所してきてくれました。
身支度・手洗い・うがい・消毒が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
おやつもソーシャルディスタンスを保つため、到着順でいただきました。






☆自由遊び☆
スノーブロックで王冠や指輪を作ったり、塗り絵や粘土で遊んだり。。。
みてみて!!
トミカを走らせるために平均台で滑り台を作ったよ☆
スノーブロックで王冠や指輪を作ったり、塗り絵や粘土で遊んだり。。。
みてみて!!
トミカを走らせるために平均台で滑り台を作ったよ☆
















☆運動あそび☆
午後の運動遊びの時間です('ω')
今日のサブリーダーさんは1年生のお友達です。
元気に挨拶できました✨
午後の運動遊びの時間です('ω')
今日のサブリーダーさんは1年生のお友達です。
元気に挨拶できました✨

『柔軟体操』
手足をしっかり動かして怪我の予防をしましょう☆
手足をしっかり動かして怪我の予防をしましょう☆




『かかし』
両手を開いてバランスをとりながら片足で立ってみよう☆
バランス感覚、体幹を養います。
両手を開いてバランスをとりながら片足で立ってみよう☆
バランス感覚、体幹を養います。


『手押し車』
支持力、空間認知力、協調性を養います。
支持力、空間認知力、協調性を養います。










『斜め懸垂』
懸垂力、協応性を養います。
懸垂力、協応性を養います。











運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)



今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子