【Olinace成田】6月10日(月)片足ワニ他
6月10日(月)片足ワニ他
☆今日の運動遊び☆
片足ワニ
だるまさん
ボールにキック
今日はミルクキャラメルの日❣❣
東京都港区芝に本社を置き、キャラメル等の菓子や食品、冷菓などを製造・
販売する森永製菓株式会社が2000年(平成12年)3月に制定しました。
1913年(大正2年)のこの日、森永製菓から「森永ミルクキャラメル」が
発売されました。それまでは1899年(明治32年)の創業以来「キャラメル」と
だけ記載して販売していました。
この日は「ミルクキャラメル」を通じ、懐かしい思い出を語り合う日としています。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
発売当初の森永ミルクキャラメルはバラ売りで、1粒5厘でした。
また、高温多湿の日本の気候に合わずキャラメルが溶けてしまうという性質から、
創業者の森永太一郎(もりながたいちろう、1865~1937年)が改良を重ね、
翌1914年(大正3年)、20粒入り10銭の箱に入った携帯用の
ミルクキャラメルを発売しました。
今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
片足ワニ
だるまさん
ボールにキック
今日はミルクキャラメルの日❣❣
東京都港区芝に本社を置き、キャラメル等の菓子や食品、冷菓などを製造・
販売する森永製菓株式会社が2000年(平成12年)3月に制定しました。
1913年(大正2年)のこの日、森永製菓から「森永ミルクキャラメル」が
発売されました。それまでは1899年(明治32年)の創業以来「キャラメル」と
だけ記載して販売していました。
この日は「ミルクキャラメル」を通じ、懐かしい思い出を語り合う日としています。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
発売当初の森永ミルクキャラメルはバラ売りで、1粒5厘でした。
また、高温多湿の日本の気候に合わずキャラメルが溶けてしまうという性質から、
創業者の森永太一郎(もりながたいちろう、1865~1937年)が改良を重ね、
翌1914年(大正3年)、20粒入り10銭の箱に入った携帯用の
ミルクキャラメルを発売しました。
今日も元気に登所してくれました(^^)
「ただいま」と大きな声であいさつもしてくれました❣
手洗いうがいのあとは、手の消毒もバッチリです✨
お勉強も集中して頑張りました❢❢
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、クラッシュゲームで遊んだりウノをして遊んだり
ぬいぐるみ遊びで遊びました✨
お勉強が終わると、自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、クラッシュゲームで遊んだりウノをして遊んだり
ぬいぐるみ遊びで遊びました✨



























おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました❣ありがとう♡
個別で黙食で食べます。「いただきまぁす♡」
テーブルを拭くお手伝いもしてくれました❣ありがとう♡
個別で黙食で食べます。「いただきまぁす♡」













運動遊びの時間です☆
今日の質問は「自分が元気が出る事はなんですか?」でした❣
今日の質問は「自分が元気が出る事はなんですか?」でした❣

柔軟体操&手と足の指運動☆







片足ワニ☆
腕の力、片足で蹴る力で前に進んでいきます。
上半身が浮き上がらないように頑張りました❣
腕の力、片足で蹴る力で前に進んでいきます。
上半身が浮き上がらないように頑張りました❣




だるまさん☆
鉄棒をしっかりと握り、体を丸めて肘を曲げます。
懸垂力を養います。
鉄棒をしっかりと握り、体を丸めて肘を曲げます。
懸垂力を養います。












ボールにキック☆
鉄棒をしっかりと握りボール目がけてキック❣
足を高く上げて、ボールにキックする事が出来ました。
鉄棒をしっかりと握りボール目がけてキック❣
足を高く上げて、ボールにキックする事が出来ました。












水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

今日も元気に頑張りました(^_-)-☆
明日も元気に来てね❣
明日も元気に来てね❣
【おやつ】お菓子、ゼリーorアイス