お問い合わせ

【Olinace桜木】6月11日(火)カエルジャンプ→ケンパージャンプ他

6月11日(火)カエルジャンプ→ケンパージャンプ他

【今日の運動】
・カエルジャンプ→ケンパージャンプ
・長縄跳び
・玉入れ

6月11日は雑節の「入梅」に該当することが多いことから、日本洋傘振興協議会が日付け固定で記念日を制定しております。
エジプトやペルシャに残された歴史的な壁画からは、約4,000年前から(主に日傘として)傘が使用されていたことが伺え、日本では5~6世紀くらいに朝鮮半島から伝わってきたものが和傘のルーツになったと考えられているそうです。
今日も元気に朝からお友だちが来てくれました。
たくさんお話をしてくれたね(*´▽`*)

午後からもお友だちがきてくれました。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
☆バランス☆
まず両手を広げます。
両足を揃えて、お腹に力を入れてまっすぐ足を伸ばします。
☆カエルジャンプ→ケンパージャンプ☆
カエルさんに変身して赤いフープまでジャンプします。
戻る時は、ケンパージャンプです。フープ1つは片足で、フープ2つは両足で進みます。
バランスを崩さないように頑張ろう!

跳躍力を養います。
☆長縄跳び☆
フープの位置でジャンして長縄を跳びます。
今日は、何回跳べるか?挑戦です。

跳躍力を養います。
☆玉入れ☆
先生の指示に従って、カラーボールを箱の中に入れます。

空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子