【Olinaceちはら台】6月15日(土)タオルの引っ張りっこ 他
6月15日(土)タオルの引っ張りっこ 他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
タオルの引っ張りっこ
新聞配達
フープくぐりリレー
午前
柔軟・ゆりかご
タオルの引っ張りっこ
くるくるまきまき
だるまさんが拾った
今週から来週にかけてプール開きの学校が多いようです。
気温が高くプールに入るには気持ちの良い気候が続いていますね。
プールに入っていると知らず知らずのうちに脱水になっていることがあります。
冷たくて気持ちいがいいからと油断せずに、しっかりと休憩をはさんで水分補給しましょうね!
午前
柔軟・ゆりかご
タオルの引っ張りっこ
新聞配達
フープくぐりリレー
午前
柔軟・ゆりかご
タオルの引っ張りっこ
くるくるまきまき
だるまさんが拾った
今週から来週にかけてプール開きの学校が多いようです。
気温が高くプールに入るには気持ちの良い気候が続いていますね。
プールに入っていると知らず知らずのうちに脱水になっていることがあります。
冷たくて気持ちいがいいからと油断せずに、しっかりと休憩をはさんで水分補給しましょうね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。





みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
今日のミッションは、「小さすぎず大きすぎずちょうどよい大きさの声でかぞえる」です!
できるかな?
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができるかな?
今日は5回目に起き上がる時に先生とじゃんけんをしましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
今日のミッションは、「小さすぎず大きすぎずちょうどよい大きさの声でかぞえる」です!
できるかな?
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができるかな?
今日は5回目に起き上がる時に先生とじゃんけんをしましょう!





☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちと向かい合ってタオルをしっかりにぎって引っ張り合いましょう。
みんなしっかりとルールを守ってできましたね!
ルールを説明してくれたお友だちどうもありがとう!
お友だちと向かい合ってタオルをしっかりにぎって引っ張り合いましょう。
みんなしっかりとルールを守ってできましたね!
ルールを説明してくれたお友だちどうもありがとう!



☆新聞配達☆
新聞紙をお腹にあてて手を使わずに運びます。
コーンまで行けたら今度は半分に折って戻ってきましょう。
小さくなると抵抗が少なくなるので難しくなります。
どこまで小さくできるかな?
フープのお片付けのお手伝いどうもありがとう!
新聞紙をお腹にあてて手を使わずに運びます。
コーンまで行けたら今度は半分に折って戻ってきましょう。
小さくなると抵抗が少なくなるので難しくなります。
どこまで小さくできるかな?
フープのお片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆フープくぐりリレー☆
3チームに分かれてリレーをします。
途中にフープがあるのでくぐりましょう!
今日は頭にマーカーコーンを乗せて落とさないように進みます。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
3チームに分かれてリレーをします。
途中にフープがあるのでくぐりましょう!
今日は頭にマーカーコーンを乗せて落とさないように進みます。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!







静の時間は、フラッシュカードを行いました。
今日は色々な卵料理を答えてもらいました!
今日は色々な卵料理を答えてもらいました!

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。







午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
午後も小さすぎず大きすぎずちょうど良い大きさの声でかぞえましょう!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
午後は起き上がる時にじゃんけんをしましょう。
リーダー役のお友だちと順番に勝負しました!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
午後も小さすぎず大きすぎずちょうど良い大きさの声でかぞえましょう!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
午後は起き上がる時にじゃんけんをしましょう。
リーダー役のお友だちと順番に勝負しました!






☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちと向かい合ってタオルをしっかりにぎって引っ張り合いましょう。
10秒間手を離さずに引っ張り合いができるかな?
お友だちと向かい合ってタオルをしっかりにぎって引っ張り合いましょう。
10秒間手を離さずに引っ張り合いができるかな?

☆くるくるまきまき☆
トイレットペーパーの芯に紐を巻き付けて、プラレールの電車を走らせましょう!
最後まで丁寧に巻き取れるかな?
トイレットペーパーの芯に紐を巻き付けて、プラレールの電車を走らせましょう!
最後まで丁寧に巻き取れるかな?


☆ダルマさんが拾った☆
先生が「ダルマさんが拾った」と言っている間にボールを拾って箱に入れます。
先生が振り向いたら止まりましょう!
みんなで協力してボールを全部入れましょう!
先生が「ダルマさんが拾った」と言っている間にボールを拾って箱に入れます。
先生が振り向いたら止まりましょう!
みんなで協力してボールを全部入れましょう!


静の時間は、フラッシュカードを行いました。
午後も卵料理を答えてもらいました!
午後も卵料理を答えてもらいました!

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」

おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなたまご料理」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
今日は「好きなたまご料理」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子