お問い合わせ

【Olinace八千代】6月21日(金)人参抜き他

6月21日(金)人参抜き他

今日の運動
・アザラシさん→エビのポーズ
・人参抜き
・ボール送り


今日は夏至です。二十四節気の一つで、北半球では太陽が最も高く、日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日です。逆に南半球では同じ日が、もっとも昼の時間が短い日になります。
同じ日本でも、緯度によって微妙に変わります。例えば東京(緯度35度)だと、夏至の日の昼は14時間34分、札幌(緯度43度)では15時間23分と北へ行くほど長くなるそうです。北極圏(緯度66.6度以北)では24時間、太陽が沈まない白夜となります。
いつが夏至かは天文学的に決まり、毎年6月21日か22日とのことです。
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆アザラシさん→エビのポーズ☆
うつ伏せになって両手をついて上半身を起こしたらアザラシさん、アザラシさんから上半身をさらに反らし、足を曲げて頭に近付けたらエビさんです。支持力、柔軟性を養います。
☆人参抜き☆
お友だちと手を繋いで人参さんに変身!!
農家さんが人参を収穫しに来るので、抜かれないようにしっかりと手を繋いだまま耐えましょう(^^)/
さて、農家さんと人参さんのどちらが強いかな?
☆ボール送り☆
丸く輪になり、「はい!」の掛け声に合わせて後ろのお友だちにボールを渡していきます。
お互いに声を掛け合いながら、リズムよくボールを渡していきましょう。
頭の上からボール送りをした後は、足の間からも行いました(^O^)/
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス