【Olinace市原五井】6月25日(火)水害避難訓練・二人でゴロゴロボール運び他
6月25日(火)水害避難訓練・二人でゴロゴロボール運び他
<今日の運動遊び>
*二人でゴロゴロボール運び
*玉入れ
*まわして!まわして!
本日6月25日は『住宅デー』です。1978年に全国建設労働組合総連合が制定しました。スペインの建築家アントニオ・ガウディの1852年の誕生日にあたります。制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんをめぐるトラブルもたくさんありました。このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定されたそうです。
梅雨入りしましたね!!天気は良いですが湿度は高いですね。
水分補給を忘れずに過ごしましょう♪୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨♪
お友達が元気に登所です。
「おかえりなさい」身支度をしたら宿題に取り掛かりましょう。
*二人でゴロゴロボール運び
*玉入れ
*まわして!まわして!
本日6月25日は『住宅デー』です。1978年に全国建設労働組合総連合が制定しました。スペインの建築家アントニオ・ガウディの1852年の誕生日にあたります。制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんをめぐるトラブルもたくさんありました。このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定されたそうです。
梅雨入りしましたね!!天気は良いですが湿度は高いですね。
水分補給を忘れずに過ごしましょう♪୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨♪
お友達が元気に登所です。
「おかえりなさい」身支度をしたら宿題に取り掛かりましょう。









楽しみにしていた、おやつの時間になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


それでは、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。


<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー



<手と足の指運動>
前後左右に手足を動かしましょう。
前後左右に手足を動かしましょう。

<二人でゴロゴロボール運び>回転感覚を養う運動です。
二人で一つのボールを両手で持ち、ボール見ながら転がりましょう。
二人で一つのボールを両手で持ち、ボール見ながら転がりましょう。





<玉入れ> 空間認知力を養います。
みんなで、たくさんボールを投げ入れよう!
みんなで、たくさんボールを投げ入れよう!




<まわして!まわして!> 空間認知力を養います。
輪になり、隣のお友だちにボールを渡しましょう。
輪になり、隣のお友だちにボールを渡しましょう。





静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
運動遊びの後、今日は避難訓練として水害についてお話をしました。
大雨が降って道路が冠水した際には高い所に逃げるよ!とお話しました。
みんな最後まで真剣に聞いてくれました。
大雨が降って道路が冠水した際には高い所に逃げるよ!とお話しました。
みんな最後まで真剣に聞いてくれました。



今日も楽しい一日でしたね✨
あた、明日会えるのを楽しみにしています(#^.^#)
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
あた、明日会えるのを楽しみにしています(#^.^#)
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子