【Olinace八千代】6月27日(木)前回り下り他
6月27日(木)前回り下り他
今日の運動
・ラジオ体操
・前回り下り
・なべなべ底抜け
今日は、『ちらし寿司』の日。
日付は、この日が岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから。山の幸、海の幸などの食材をたっぷり使ったちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらおうと記念日になったとのこと☆彡
・ラジオ体操
・前回り下り
・なべなべ底抜け
今日は、『ちらし寿司』の日。
日付は、この日が岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日であることから。山の幸、海の幸などの食材をたっぷり使ったちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらおうと記念日になったとのこと☆彡
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?






おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」




それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。

☆ラジオ体操☆
体を大きく動かしましょう(^O^)/
体を大きく動かしましょう(^O^)/


☆前回り下り☆
スズメさんの体勢をキープしてから、前回り下りです。
膝を曲げて、ゆっくり忍者のように静かに下りられるかな?
スズメさんの体勢をキープしてから、前回り下りです。
膝を曲げて、ゆっくり忍者のように静かに下りられるかな?







☆なべなべ底抜け☆
「なべ~なべ~そ~こぬけ~、そ~こがぬけたらかえりましょう♬」
リズムに合わせてくぐり抜けます。
2人組からスタートし、最後は全員で行いました(^O^)/
「なべ~なべ~そ~こぬけ~、そ~こがぬけたらかえりましょう♬」
リズムに合わせてくぐり抜けます。
2人組からスタートし、最後は全員で行いました(^O^)/






静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス