【Olinaceちはら台】6月26日(水)クマさんで横向き橋渡り他
6月26日(水)クマさんで横向き橋渡り他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
クマさんで横向き橋渡り
お相撲さん
カメさんを起こして!
午後
柔軟・ゆりかご
お相撲さん
マットの雑巾がけリレー
カメさんを起こして!
ここ最近、夜から朝にかけても気温があまり下がらず、
室内での熱中症が発生するリスクが高まっていますね。
寝ている間にかく汗で体の中の水分が失われてしまわないよう、
寝る前に水分補給をしたり、
寝る前からエアコンを使って部屋を涼しくしておくなど、
エアコンを上手に使ったりして、
夜間の熱中症にも気を付けたいですね!
午前
柔軟・ゆりかご
クマさんで横向き橋渡り
お相撲さん
カメさんを起こして!
午後
柔軟・ゆりかご
お相撲さん
マットの雑巾がけリレー
カメさんを起こして!
ここ最近、夜から朝にかけても気温があまり下がらず、
室内での熱中症が発生するリスクが高まっていますね。
寝ている間にかく汗で体の中の水分が失われてしまわないよう、
寝る前に水分補給をしたり、
寝る前からエアコンを使って部屋を涼しくしておくなど、
エアコンを上手に使ったりして、
夜間の熱中症にも気を付けたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
順番を覚えて上手にできるようになってきました!
ゆりかごは、お山座りのポーズのまま後ろにゴロンと倒れるのがとっても上手にできました!
そのまま勢いをつけて起き上がれるかな?
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
順番を覚えて上手にできるようになってきました!
ゆりかごは、お山座りのポーズのまま後ろにゴロンと倒れるのがとっても上手にできました!
そのまま勢いをつけて起き上がれるかな?







☆クマさんで横向き橋渡り☆
黄色の平均台の上に足を乗せて、赤の平均台の上に手を乗せます。
お膝を上げて、横向きに進みましょう!
2回目からは、先生と順番に並んで行いました。
順番を守ることができて素晴らしかったです!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
黄色の平均台の上に足を乗せて、赤の平均台の上に手を乗せます。
お膝を上げて、横向きに進みましょう!
2回目からは、先生と順番に並んで行いました。
順番を守ることができて素晴らしかったです!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!






☆お相撲さん☆
お相撲さんに変身します!
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
手をしっかりとパーにして押せていて、かっこよかったです!
頑張ってお相撲さんに変身した後は、マットの風のプレゼントです♪
風が気持ちよかったね(^^)
お相撲さんに変身します!
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
手をしっかりとパーにして押せていて、かっこよかったです!
頑張ってお相撲さんに変身した後は、マットの風のプレゼントです♪
風が気持ちよかったね(^^)




☆カメさんを起こして!☆
10匹のカメさんが、ひっくり返ってしまっています!
10秒で全部のカメさんを起こしてあげられるかな?
カメさんをお家に戻すお手伝いも頑張りました!
10匹のカメさんが、ひっくり返ってしまっています!
10秒で全部のカメさんを起こしてあげられるかな?
カメさんをお家に戻すお手伝いも頑張りました!



静の時間は、動物の絵合わせを行いました。
絵合わせができたら、白のカゴに入れましょう!
絵合わせができたら、白のカゴに入れましょう!




終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?




午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。









大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、脚を抱えて座ったまま、後ろにゴロンと倒れます。
手を床につかずに起き上がれるかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、脚を抱えて座ったまま、後ろにゴロンと倒れます。
手を床につかずに起き上がれるかな?






☆お相撲さん☆
お友だちと力を合わせて、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
みんなものすごい力でびっくりしました!
2回目からは、一人でチャレンジしました!
お友だちと力を合わせて、マットを力いっぱい押しながら進みましょう!
みんなものすごい力でびっくりしました!
2回目からは、一人でチャレンジしました!


☆マットの雑巾がけリレー☆
同じチームのお友だちと一緒に、マットを押しながら進みましょう!
マットを押す時は、手をパーにして、膝は上げます。
お友だちと息を合わせて、真っすぐ押せるかな?
スタートの所まで戻ってきたら、次のチームのお友だちがスタートです!
同じチームのお友だちと一緒に、マットを押しながら進みましょう!
マットを押す時は、手をパーにして、膝は上げます。
お友だちと息を合わせて、真っすぐ押せるかな?
スタートの所まで戻ってきたら、次のチームのお友だちがスタートです!


☆カメさんを起こして!☆
午後は、先生と勝負をします!
お友だちは、カメさんを起こしてあげましょう。
先生は、カメさんをひっくり返してしまいます。
20秒数えて、起きているカメさんの方が多かったら、お友だちの勝ちです!
お片付けのお手伝いありがとうございます!
午後は、先生と勝負をします!
お友だちは、カメさんを起こしてあげましょう。
先生は、カメさんをひっくり返してしまいます。
20秒数えて、起きているカメさんの方が多かったら、お友だちの勝ちです!
お片付けのお手伝いありがとうございます!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は、「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は、「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子