お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月27日(木)(児童発達/放デイ)スーパーマン他

6月27日(木)(児童発達・放デイ)スーパーマン 他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・その場グーパー
・スーパーマン
・ぞうきん掛け

大人が子どもにできる事今日は「子どもが失敗を怖がらなくなる言葉がけ」
子どもが、何か新しいことをする時に「やらない!」「嫌だ!」と言う。
お子さんは「失敗することは悪いことだ」と学習してしまい、失敗したくないから、挑戦しようとしなくなってしまったのかもしれません。
失敗をした時に前向きな声かけをする。
結果ではなく、過程を褒める。「〇〇しようとしたんだね」と意欲を認める。
「次はどうしたらいいかな?」」失敗が次につながることを伝える。
「いい経験だね!〇〇すれば、△△になるんだね」
「挑戦したことが素晴らしい事なんだよ」と伝える。
ぜひ、今日から試してみて下さいね♡
今日も、元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
自由遊びでは、ニューブロックで作品を作ったり・・・平均台でアスレッチックをしたり・・・目の運動(ビジョントレーニング)をしたお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんは年中さんのお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆その場グーパー☆
フープの中に入って、体を小さく「グー」体を大きく広げて「パー」
バランス感覚、脚力、空間認知力を養う遊びです✨
☆雑巾がけ☆
クマさんのスタイルで、雑巾がけをします✨
バランス感覚、空間認知力、脚力を養う遊びです✨
☆スーパーマン☆
フープにしっかりつかまってね♡
懸垂力、握力、協調性を養う遊びです✨
運動遊びが終わると、道具を片付けを手伝ってくれたお友だちもいましたよ✨✨
「ありがとう!!」
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、明日も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子