お問い合わせ

【Olinace成田】7月2日(火)【児発・放デイ】反復横跳び他

7月2日(火)【児発・放デイ】反復横跳び他

☆今日の運動遊び☆
【児発・放デイ】
・反復横跳び
・ワニさんマッチング
・だるまさんが拾った

今日は、うどんの日
香川県讃岐地方では古来、田植えの終わる頃、その田植えの手伝いに来た人たちに、うどんをふるまう風習があるそうです。 田植えの終わる時期が半夏生(夏至から数えて11日目、7月2日頃)の頃であった為に、7月2日を「うどんの日」 と決めたそうです。
うどんで有名な丸亀製麵では、毎月1日はお店の名物釜揚げうどん半額キャンペーンが実地されています(^_-)-☆

児発のお友達が登所してくれました(^^)
「おはようございます」
元気な挨拶、進んで手洗いうがいをしていました。
自由遊びは、バランスボール、マッチング、おままごと、パズル等を楽しんでいました♪
運動遊びの時間です☆
「よろしくお願いします」
自分の名前を発表することが出来ました!
柔軟体操&手と足の指運動☆
手首、足首、肩までしっかり回しましょう。
反復横跳び☆
左右に横に移動してコーンにタッチします。
線をまたぐことを意識しようね。
ワニさんマッチング☆
ワニさん歩きで動物カードが置いてある場所に向かいます。自分が選んだ動物さんをマッチングさせることが出来たかな??
2回目は、フープの中をジャンプして向かいます♪
だるまさんが拾った☆
先生が後ろを向いて「だるまさんが・・・」と言っている間に、ボールを取ってそのボールの色の入れ物に入れます。
前回お約束したことを覚えられていました!
最後は、全てのボールを集めることに大成功(*^^)v
お片付けまでありがとう。
静の時間です☆
水分摂取をしてから、横になります。
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
たくさん動いて頑張りましたね!
放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました。
「おかえりなさい」
宿題は、漢字、英語を集中して頑張りました。
自由遊びは、ピアノ絵本、プラレール、すみっこ街等を楽しんでいました♪
おやつの時間です☆
「いただきます」
さっぱりゼリーも人気ですね(*^^*)
運動遊びの時間です☆
「よろしくお願いします」
今日は、地図記号について学びました。
柔軟体操&手と足の指運動☆
手首、足首、肩までしっかりと動かしましょう。
反復横跳び☆
しっかり線をまたぐことを意識して出来ています。
バランスを保つと共に、瞬発力も身につきます!
ワニさんマッチング☆
腕だけでなく足も使うので、脚力もつきます。
動物カードでマッチングです♪
だるまさんが拾った☆
先生の掛け声をしっかり聞いて、ボールを拾う、動きを止める、ボールを入れる、この3つの動作を繰り返します。
全てのボールを集めることに成功!
「緑色の果物は?」等の色クイズにも挑戦!
みんな夢中になって答えていましたよ~!
水分をとり、静の時間です☆
ゆっくり休み、呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
最後の挨拶までが大切ですね。
最後までお疲れ様でした。
身支度を整え、忘れ物がないか確認しましょう。
また明日、お待ちしています(^^)/
【おやつ】お菓子・アイスorゼリー