お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月5日(金)荷物運び他

7月5日(金)荷物運び他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
荷物運び
一本橋渡り
サツマイモごろごろ

午後
柔軟・かかし
力比べ
ながいもゴロゴロ
足運びリレー

千葉市緑区にある、おゆみ野BASEで「おゆみ野えんにち」が開催されます。
日程は7月19日(金)16:30~18:00です。
かき氷や綿あめ、フランクフルトなどがある食べ物ブースと、射的や輪投げ、ワークショップなどが体験できるコミュニティブースがあるそうです。
また、子育てや学校のこと、健康や生活のことなどを相談できる「なんでも相談会」も同時開催されるとのことです。
縁日気分があじわえてとても楽しそうなイベントですね♪
ご興味のある方は調べてみてください!
※ちなみに駐車場は無いそうなのでご注意ください。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間立っていられるかな?
☆荷物運び☆
ロープを引っ張って箱に入った平均台を運びます!
両手を交互に動かして力強く引っ張りましょう!
☆一本橋渡り☆
少し間が空いている平均台の一本橋を落ちないように渡りましょう。
2回目はコースを長くしてお友だちと列になって行いました。
しっかりと順番を守ってできましたね!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆サツマイモごろごろ☆
マットの上を体をピンと伸ばしてごろごろと転がりましょう。
上手に真っすぐに転がれるかな?
静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座って聞くことができました!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
10秒間立っていられるかな?
☆力比べ☆
2人で力を合わせて重い跳び箱を引っ張って運びましょう!
コーンに当たった所でピタッと止めます。
2人で息を合わせて真っすぐ引っ張れるかな?
☆ながいもゴロゴロ☆
2人でマットに寝ます。
片方がもう一人の足を持って長いお芋になって回りましょう!
端まで行ったら今度は反対向きになって戻ってきます!
☆足運びリレー☆
みんなで一列になってボールを足で渡してリレーします。
2回目はレベルアップしてカメに挑戦です!
3回目はさらにレベルアップして小さいボールに挑戦しました!

フープのお片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな歌」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子