お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月6日(土)スーパーマン他

7月6日(土)スーパーマン他

今日の運動
午前
柔軟・カメ
スーパーマン
バランスボール転がし
玉入れ

午前
柔軟・カメ
スーパーマン
バランスボール転がし
スタート&ストップ

先日、校外学習で動物園に行ったことを教えてくれたお友だちがいましたが、
千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」くんが、
昨日21歳の誕生日を迎えたそうです!
会いに行ったことがあるお友だちもいるかもしれませんね♪
バースデーケーキに見立てた好物のリンゴや煮た芋をプレゼントされ、
小屋の中を元気に歩き回る様子が披露されたようです。
今や国内最高齢となった「風太」くんですが、
暑い夏も乗り切って、元気に過ごしてほしいですね!
動物が好きなお友だちは、
夏休みに会いに行ってみるのもいいかもしれませんね(^^)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
膝が曲がらないように伸ばしてね!
カメは、おへそを下にして寝て、両手で足首を持ちます。
先生の合図で、あごを上げて反り返りましょう!
☆スーパーマン☆
お友だちとペアで行います。
スーパーマン役のお友だちは、おへそを下にして寝て、輪っかを握ります。
運ぶ役のお友だちは、輪っかを両手で持ち、後ろ向きで歩きましょう!
午前は、2年生以上のお友だちに運ぶ役をお願いしました!
☆バランスボール転がし☆
お友だちと息を合わせて、一緒にバランスボールを転がしましょう!
三角コーンをぐるっと回って戻ってきたらゴールです。
お友だちの様子を見ながら、合わせてあげているお友だちがいて素敵でした!
☆玉入れ☆
2チームに分かれて行います。
ボールを1個ずつ拾って、傘の中に投げましょう!
同じチームのお友だちと力を合わせて、
何秒で全部のボールを入れられるかな?
静の時間は、形のフラッシュカードを行いました。
最後まで集中して答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
膝が曲がらないように伸ばしてね!
カメは、おへそを下にして寝て、両手で足首を持ちます。
先生の合図で、あごを上げて反り返りましょう!
☆スーパーマン☆
お友だちとペアで行います。
スーパーマン役のお友だちは、おへそを下にして寝て、輪っかを握ります。
運ぶ役のお友だちは、輪っかを両手で持ち、後ろ向きで歩きましょう!
午後は、1年生のお友だちにも運ぶ役をお願いしました!
☆バランスボール転がし☆
お友だちと息を合わせて、一緒にバランスボールを転がしましょう!
午後は、リレー形式で行います。
三角コーンをぐるっと回って戻ってきたら、
次のお友だちに優しくボールを渡しましょう!
☆スタート&ストップ☆
お友だちが大好きなプログラムです♪
タンバリンの音に合わせて、走ったり止まったりします。
止まる時は、ピタッとかっこよく止まれるかな?

準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
静の時間は、お弁当のおかずのフラッシュカードを行いました。
最後まで集中して答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお弁当のおかず」を発表してもらいました。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子