お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月8日(月)回転縄跳び他

7月8日(月)回転縄跳び他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
回転縄跳び
ジグザクジャンプ
扇いでコロコロ

午後
柔軟・バランス
カンガルージャンプ
ケンパージャンプ
風船タッチ
ボール落とし

昨日、この夏はじめてヒグラシの鳴き声を聞きました。
昼間のものすごい暑さから、夕方になり少し涼しくなってきた時に「カナカナカナカナ」
と綺麗な声が聞こえてきて、とても癒されました。
ヒグラシは薄暗い環境で25℃を下回るくらいで鳴きだすと言われています。
昼間は暑いですが、8月に比べると朝夕はまだ少し涼しいですね。
今日も昨日に引き続き最高気温が35℃を上回りました。
虫たちもこの急な暑さにびっくりしているかもしれませんね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
膝が伸びていてとっても上手です!
バランスは、手を横に広げて両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆回転縄跳び☆
回転するタオルをタイミングを合わせて跳び越えてみましょう!
タオルの動きをよーく見てね!
☆ジグザクジャンプ☆
ジグザクに並んだフープをジャンプで渡りましょう。
フープの距離を遠くしたので膝を曲げて大きくジャンプしましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆扇いでコロコロ☆
ボールを団扇で扇いで転がしましょう!
上手に転がすことができましたね!

平均台のお片付けどうもありがとう!
静の時間は、絵本の読み聞かせを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、1回目は手を横に広げて両脚をあげます。
2回目は広げた手を鳥のようにパタパタと10回上下させてみましょう。
3回目は広げた手を頭の上で10回叩きます。
☆カンガルージャンプ☆
両足を揃えてジャンプでフープを渡ります。
途中にゴムひもがあるので、引っかからないように高くジャンプしましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆ケンパージャンプ☆
足形に合わせてケンパーでジャンプしましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆風船タッチ☆
ジャンプして風船に5回タッチしましょう!
☆ボール落とし☆
箱の真ん中に穴が開いています。
2人で向い合い紐を持ってボールを穴に落としましょう。
みんな器用に入れていました!

お片付けのお手伝いありがとうございます!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな冷たい飲み物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子