【Olinaceちはら台】7月10日(水)風船にタッチ他
7月10日(水)風船にタッチ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
風船にタッチ
島ジャンプ
魔法の絨毯
午後
柔軟・かかし
風船にタッチ
島ジャンプ
アイスクリーム運び
南房総の海岸で、夏を告げるスカシユリが見頃を迎えています。
南房総の富浦町豊岡の陸続きの岩島、逢島では、岩場や船着き場近くで、
オレンジ色の花が海や空の青と鮮やかなコントラストを描いているそうです。
日本原産で、海岸の砂地や岩場などに自生しています。
自生場所によってハマユリやイワユリなどと呼ばれているそうです。
季節の植物を見つけにいかれるのも良いですね!
午前
柔軟・かかし
風船にタッチ
島ジャンプ
魔法の絨毯
午後
柔軟・かかし
風船にタッチ
島ジャンプ
アイスクリーム運び
南房総の海岸で、夏を告げるスカシユリが見頃を迎えています。
南房総の富浦町豊岡の陸続きの岩島、逢島では、岩場や船着き場近くで、
オレンジ色の花が海や空の青と鮮やかなコントラストを描いているそうです。
日本原産で、海岸の砂地や岩場などに自生しています。
自生場所によってハマユリやイワユリなどと呼ばれているそうです。
季節の植物を見つけにいかれるのも良いですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
お膝をピンと伸ばしてできるようになってきました!
かかしは、お友だちと手を繋いで片足をあげます。
ふらふらしないでできるかな?
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
お膝をピンと伸ばしてできるようになってきました!
かかしは、お友だちと手を繋いで片足をあげます。
ふらふらしないでできるかな?






☆風船にタッチ☆
ジャンプをしながら風船にタッチをしましょう!
膝を曲げてジャンプすると高く跳べるよ!
3回風船にタッチしましょう!
ジャンプをしながら風船にタッチをしましょう!
膝を曲げてジャンプすると高く跳べるよ!
3回風船にタッチしましょう!


☆島ジャンプ☆
青マットから赤マットにジャンプをします。
両足を揃えて跳べるかな?
先生やお友だちと一緒にジャンプに挑戦です。
お友だちと一緒だと楽しいですね!
青マットから赤マットにジャンプをします。
両足を揃えて跳べるかな?
先生やお友だちと一緒にジャンプに挑戦です。
お友だちと一緒だと楽しいですね!




☆魔法の絨毯☆
毛布の上に座ります。
毛布の端を握ったら出発です。
横になると安全装置が作動して停まってしまいます。
安全装置が作動しないように最後まで座っていてね!
毛布の上に座ります。
毛布の端を握ったら出発です。
横になると安全装置が作動して停まってしまいます。
安全装置が作動しないように最後まで座っていてね!



静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?




お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました!










大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!






午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは、手を横に伸ばしてバランスを取りながら片足をあげます。
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは、手を横に伸ばしてバランスを取りながら片足をあげます。





☆風船にタッチ☆
棒の先にぶら下がっている風船に向かってジャンプをします。
一人3回ジャンプしてみましょう!
揺れている風船をよく見てタッチしてみましょう!
2回目は、少し高くなります。
高く!高く!ジャンプ!
棒の先にぶら下がっている風船に向かってジャンプをします。
一人3回ジャンプしてみましょう!
揺れている風船をよく見てタッチしてみましょう!
2回目は、少し高くなります。
高く!高く!ジャンプ!






☆島ジャンプ☆
輪の所に立ちます。
マットに向かって両足を揃えてジャンプをしましょう。
2回目は、輪を動かして遠くにチャレンジしてみましょう!
輪の所に立ちます。
マットに向かって両足を揃えてジャンプをしましょう。
2回目は、輪を動かして遠くにチャレンジしてみましょう!


☆アイスクリーム運び☆
一列に並んで行います。
アイスクリームを持ってコーンを回ってきます。
ボールを落とさないで待っているお友だちに渡してね!
一列に並んで行います。
アイスクリームを持ってコーンを回ってきます。
ボールを落とさないで待っているお友だちに渡してね!







静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は、「夏休みに行きたいところ」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は、「夏休みに行きたいところ」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子