【Olinaceちはら台】7月17日(水)線路を走るクマさん他
7月17日(水)線路を走るクマさん他
今日の運動
午前
柔軟・カカシ
線路を走るクマさん
輪投げ
色分けボール
午後
柔軟・カカシ
線路を走るクマさん
雑巾がけリレー
集合ゲーム
全国的に新型コロナの感染者が増え、
「第11波」に入ったとも言われているようですね。
熱中症と症状が似ており、新型コロナと見分けづらいという問題もあるようです。
手洗いうがいなどの基本的な感染予防を心掛け、
夏休みを元気に楽しく過ごせるようにしたいですね!
いつもと少し体調が違うなと感じる時は、
無理をしないようにしましょう。
午前
柔軟・カカシ
線路を走るクマさん
輪投げ
色分けボール
午後
柔軟・カカシ
線路を走るクマさん
雑巾がけリレー
集合ゲーム
全国的に新型コロナの感染者が増え、
「第11波」に入ったとも言われているようですね。
熱中症と症状が似ており、新型コロナと見分けづらいという問題もあるようです。
手洗いうがいなどの基本的な感染予防を心掛け、
夏休みを元気に楽しく過ごせるようにしたいですね!
いつもと少し体調が違うなと感じる時は、
無理をしないようにしましょう。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・カカシ
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
お膝をピンと伸ばしてできるようになってきました!
カカシは、1回目は先生と手をつないで、
2回目は一人で片足立ちができるかチャレンジしました!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
お膝をピンと伸ばしてできるようになってきました!
カカシは、1回目は先生と手をつないで、
2回目は一人で片足立ちができるかチャレンジしました!






☆線路を走るクマさん☆
平均台の線路をクマさん歩きで渡ったり、歩いて渡ったりしました。
線路の上で寝ているカメさんを踏まないで渡れるか、
チャレンジしたお友だちもいました!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
平均台の線路をクマさん歩きで渡ったり、歩いて渡ったりしました。
線路の上で寝ているカメさんを踏まないで渡れるか、
チャレンジしたお友だちもいました!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!





☆輪投げ☆
➀黄色のフープの中から投げる。
➁1回投げたら、入らなくてもおしまいにする。
➂3つ投げたら、フープを集める。
お約束を守って、楽しくできたかな?
➀黄色のフープの中から投げる。
➁1回投げたら、入らなくてもおしまいにする。
➂3つ投げたら、フープを集める。
お約束を守って、楽しくできたかな?


☆色分けボール☆
4つの色のコーンが並んでいます。
「スタート!」の合図でボールを拾い、同じ色のコーンの上に乗せましょう!
お片付けのお手伝いありがとうございます!
4つの色のコーンが並んでいます。
「スタート!」の合図でボールを拾い、同じ色のコーンの上に乗せましょう!
お片付けのお手伝いありがとうございます!




静の時間は、読み聞かせを行いました。
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!
最後まで座ってお話を聞くことができましたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。







大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・カカシ
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カカシは、みんなで輪になり手をつなぎます。
手をつないだまま片足立ちができるかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
カカシは、みんなで輪になり手をつなぎます。
手をつないだまま片足立ちができるかな?





☆線路を走るクマさん☆
平均台の線路をクマさん歩きで渡ります!
午後は、線路の間が離れている難しいコースを作って、
どのコースにチャレンジするかを自分で決めました!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!
平均台の線路をクマさん歩きで渡ります!
午後は、線路の間が離れている難しいコースを作って、
どのコースにチャレンジするかを自分で決めました!
準備やお片付けのお手伝いありがとうございます!





☆雑巾がけリレー☆
四角のコースで、雑巾がけリレーをします!
手形の上に手を置いたまま、膝を上げて進みましょう!
コーンからコーンまで進んだら、次のお友だちに手形を渡します。
最後のお友だちがゴールするまで、コーンの所で座って待ちましょう!
四角のコースで、雑巾がけリレーをします!
手形の上に手を置いたまま、膝を上げて進みましょう!
コーンからコーンまで進んだら、次のお友だちに手形を渡します。
最後のお友だちがゴールするまで、コーンの所で座って待ちましょう!






☆集合ゲーム☆
赤のマット、青のマット、赤のフープ、黄色のフープの4つの場所があります。
先生に言われた場所に素早く行き、ピタッと止まって立ちましょう!
2回目は、先生役をお友だちにお願いしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!
赤のマット、青のマット、赤のフープ、黄色のフープの4つの場所があります。
先生に言われた場所に素早く行き、ピタッと止まって立ちましょう!
2回目は、先生役をお友だちにお願いしました!
お片付けのお手伝いありがとうございます!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は、「好きな果物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は、「好きな果物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子