【Olinace市原五井】7月19日(金)パカポコ他
7月19日(金)パカポコ他
<今日の運動遊び>
*パカポコ
*ななめ懸垂
*色鬼
今日終業式の学校が多かったと思います。
暑い中、登下校大変でしたよね。お疲れさまでした。
長い夏休みが始まりますが熱中症や事故、怪我にも気を付けて、元気に過ごしましょう!
元気にお友だちが帰ってきました!
「おかえりなさい」(^^)/
小学生は、宿題に取りかかります。
*パカポコ
*ななめ懸垂
*色鬼
今日終業式の学校が多かったと思います。
暑い中、登下校大変でしたよね。お疲れさまでした。
長い夏休みが始まりますが熱中症や事故、怪我にも気を付けて、元気に過ごしましょう!
元気にお友だちが帰ってきました!
「おかえりなさい」(^^)/
小学生は、宿題に取りかかります。








コップの消毒液がきれていたのでお隣のアオキに買いに行ってきました。
お手伝いありがとう(*^-^*)
お手伝いありがとう(*^-^*)



運動の前に、エネルギー補給をしましょう。


では、運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!



<手足の運動>
手と足をグーパーと動かしたり、親指から1本ずつ開いたりしていきます。
手と足をグーパーと動かしたり、親指から1本ずつ開いたりしていきます。


<パカポコ>
*協応性、バランス感覚を育みます
ゆっくりでいいので落ちないように気を付けて進みましょう。
*協応性、バランス感覚を育みます
ゆっくりでいいので落ちないように気を付けて進みましょう。




<ななめ懸垂>
*懸垂力を養う運動です。
鉄棒につかまり、懸垂をします。
難しい子は支えるので一緒に頑張りましょう(^^)/
*懸垂力を養う運動です。
鉄棒につかまり、懸垂をします。
難しい子は支えるので一緒に頑張りましょう(^^)/









<色鬼>
*瞬発力、判断力を養う運動です。
鬼にタッチされる前に言われた色を探しましょう!
*瞬発力、判断力を養う運動です。
鬼にタッチされる前に言われた色を探しましょう!



これで運動遊びを終わります!
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

今日も一日、お疲れ様でした!
また元気に来てくださいね(@^^)/~~~
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
また元気に来てくださいね(@^^)/~~~
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子