【Olinace市原五井】7月23日(火)縄通し他
7月23日(火)縄通し他
<今日の運動遊び>
*クモのお散歩
*縄通し
*旗上げ下ろしゲーム
昨日は、「大暑」でした。一年を通して、暑さの最も厳しい時季です。市原市の牛久では、昨日38.8度を観測したそうです。毎日、熱中症警戒アラートも発令され、危険な暑さとなっています。熱中症対策グッズも、さまざま売られていますので、暑い夏を乗り越えるためのは、それらを活用するのもいいかもしれませんね。
夏休みに入って、朝から教室は元気いっぱいの声が広がっています。
*クモのお散歩
*縄通し
*旗上げ下ろしゲーム
昨日は、「大暑」でした。一年を通して、暑さの最も厳しい時季です。市原市の牛久では、昨日38.8度を観測したそうです。毎日、熱中症警戒アラートも発令され、危険な暑さとなっています。熱中症対策グッズも、さまざま売られていますので、暑い夏を乗り越えるためのは、それらを活用するのもいいかもしれませんね。
夏休みに入って、朝から教室は元気いっぱいの声が広がっています。







お片付けをしたら、運動遊びを始めましょう。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばします!
体をしっかりと伸ばします!




<魚ひっくり返し> *体幹を養います
ひっくり返されないように頑張ろう。
ひっくり返されないように頑張ろう。



<クモさんのお散歩>*支持力を養います。
腕をしっかり伸ばしてお尻を上げて歩こう。
腕をしっかり伸ばしてお尻を上げて歩こう。




<縄通し>*判断力を養います。
縄が来たら、くぐったり、ジャンプしたりして避けてね。
縄が来たら、くぐったり、ジャンプしたりして避けてね。








<旗上げ下ろしゲーム>*判断力を養います。
指示された色の旗を上げ下げするよ。
指示された色の旗を上げ下げするよ。





静の時間で少し休んで運動遊びを終わります。


体を動かしたら、お腹もペコペコだね。手を洗ったら、お弁当にしましょう。
「いただきます!」
「いただきます!」

午後1時からは、学習タイムです。
夏休みの宿題や、自習に取りかかります。
夏休みの宿題や、自習に取りかかります。



午後からのお友だちが来てくれました。
午後の運動の様子です。一分間走をしてから、午前中と同じ運動遊びを行いました。
午後の運動の様子です。一分間走をしてから、午前中と同じ運動遊びを行いました。

始まりのご挨拶

柔軟



一分間走



クモさんの散歩


縄通し



旗上げ下ろしゲーム

終わりのご挨拶
おやつの時間になりました(●^-^●)
今日は、おもちゃのお金で、すきなお菓子を買いました。
今日は、おもちゃのお金で、すきなお菓子を買いました。






自分で選んだおやつは、いつもより美味しかったかな。
今日も、元気いっぱい過ごしました。(*^-^*)暑い日が続きますので、汗をかきやすいお友だちは、汗拭きタオルや着替えを持ってきてください。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
今日も、元気いっぱい過ごしました。(*^-^*)暑い日が続きますので、汗をかきやすいお友だちは、汗拭きタオルや着替えを持ってきてください。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子