お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月24日(水)ワニの荷物運び他

7月24日(水)ワニの荷物運び他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
ワニの荷物運び
人参抜き
綱引き

午後
柔軟・バランス
綱引き
人参抜き
大波ジャンプ

今日も朝から気温が上がり、熱中症警戒アラートが発令されました。
昨日は、市原の牛久で39度というニュースがありました。
今日も、外に出ると暑さが皮膚を突き刺す程の気温の上がり方をしました。

子どもたちは、楽しい夏休みですので、暑くても外に行きたいようです。
出かける時間を工夫して、楽しい夏休みを過ごしたいですね!

いすみ鉄道の国吉駅の南側にあるブルーベリーガーデン「国吉農園」では、
ブルーベリーの摘み取りイベントが始まっています。
今年は天候に恵まれたことで大粒で甘い品種が実ったそうです。
毎日営業で時間制限なしの食べ放題だそうです。
良かったら、行ってみるのもいいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆ワニの荷物運び☆
うつ伏せになります。
背中に荷物をのせて落とさないように進んでみましょう!
☆人参抜き☆
マットの上にうつ伏せで寝ます。
先生が引っ張るので、お友だちと手を繋いで抜かれないようにね!
2回目は、お友だちに抜くのをお願いしました。
☆綱引き☆
みんなで一列になって引っ張ります。
引っ張る時は、お尻が床から離れないように、腕の力だけで引っ張ります。
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、運動の時間まで自由に過ごします。
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、10秒間頑張りましょう!
☆綱引き☆
午後の運動はお友だちが少ないので、先生対お友だちで行いました。
小学生のお友だちは、3人で先生と勝負です。
☆人参抜き☆
お友だちと手を繋いで先生に抜かれないようにしましょう!
2回目は、先生も人参になって、お友だちは抜く役をします。
先生の人参を抜くことができるかな?
☆大波ジャンプ☆
最後は、大波ジャンプです。
自分で跳ぶ回数を決めて挑戦します。
一人で跳んだりお友だちと跳んだりしました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や跳躍力を養う運動です。
運動遊びの後は、おやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会です。
今日は「好きなアイス」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子