お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月25日(木)力比べ他・イベント「ほっともっとのお弁当注文」

7月25日(木)力比べ他・イベント「ほっともっとのお弁当注文」

今日の運動
柔軟・ひこうき
力比べ
手つなぎゲーム
ボール落とし

今日はイベントでほっともっとのお弁当を注文しました!
予めメニューを各ご家庭にお渡しして、子どもたちに自分で好きなお弁当を選んでもらいました!
たくさんのメニューの中から自分で選んだものを食べるということが良い社会勉強になるかと思います。
お弁当選びにもそれぞれ個性が出ていて面白かったです♪
今日のイベントを何日も前から楽しみにしてくれていたお友だちもいました!
お母さんの作ってくれたお弁当ももちろん美味しいけど、たまにはお店のお弁当も良いですよね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。

夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
今日は女の子→男の子→小学生未満→小学生→全員の順で数を数えてもらいました。
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!
☆力比べ☆
お友だちと力を合わせて跳び箱を引っ張って運びます。
今日はいきなり5段に挑戦です!
みんな引っ張る力がとっても強くて驚きました!!
☆手つなぎゲーム☆
先生に言われた人数でお友だちと手を繋ぎます。
素早く2人組や3人組を作ってみましょう!
手を繋いだら今度は繋いだまま歩きます。
他のお友だちとぶつからないように周りをよく見てね。
最後は全員で手を繋ぎました!
☆ボール落とし☆
段ボールの板の真ん中に穴が開いています。
4人で紐を持ってボールを穴に落としましょう。
傾け具合を上手に調整できるかな?
静の時間は、食べ物のフラッシュカードを行いました。
今日のお弁当に入っているおかずはあったかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
待ちに待ったお弁当の時間です!
自分で決めたお弁当に、みんなワクワクしている様子でした♪
手をしっかり洗って「いただきます!」
とっても美味しかったですね!!

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「お弁当を食べた感想」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子