お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月27日(土)ぶら下がって足打ち他

7月27日(土)ぶら下がって足打ち他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
ぶら下がって足打ち
レスキュー隊
玉入れ

午後
柔軟・バランス
ぶら下がって足打ち
レスキュー隊
スタート&ストップ

今日も、熱中症警戒アラートが発令されました。
毎日、毎日熱くて嫌になってしまいますね!

さて、パリオリンピックが始まりました。
開会式は夜中の放送の為観るのは難しいですね。
オリンピックは、4年ごとに行われること、今年はパリで開催されているなど覚えてみましょう!
また、自分の周りでどんなことが起きているかを知るのも、
夏休みだからできることかもしれません。
普段では、できないことをたくさん見て聞いて知る機会にしていきたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
膝をピーンと伸ばしてできるかな?
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
20秒に挑戦しました。
☆ぶら下がって足打ち☆
鉄棒を逆手で握ります。
肘を曲げて、両脚をあげて足の裏で拍手をします。
1回目は、3回たたきます。
2回目は、記録に挑戦です。
腕の力がついたお友だちがたくさんいますね!
☆レスキュー隊☆
助けを求めている先生を助けにいきましょう!
ロープの上にうつ伏せに寝て、両脚を曲げて腕の力だけで進んでいきましょう!
助けてあげるときは、優しくタッチします。

カメの甲羅をのせて、挑戦してみました。
☆玉入れ☆
みんなで力を合わせて転がっているカラーボールを全部先生が持っている傘の中に入れてみましょう!
今日の約束
・投げる時は一つずつ投げます。
・小さいお友だちに優しく!
1回目より2回目がとても早くできました。

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、野菜のフラッシュカードを行いました。
最後まで集中して答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?

お勉強を頑張っているお友だちもいました。
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、運動の時間まで自由に過ごします。

午後もお勉強を頑張るお友だちがいました。
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
膝をピーンと伸ばしてできるかな?
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
☆ぶら下がって足打ち☆
午前のお友だちが、お手本を行ってくれました。
☆レスキュー隊☆
ロープの上にうつ伏せで横になります。
両脚を曲げて腕の力で進んでいきましょう!
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりします。
走るのがとっても速いですね!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
運動遊びの後は、大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会です。
今日は「好きな野菜」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日は、お休みです。
また、来週元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子