お問い合わせ

【Olinace市原五井】7月31日(水)台風の目他

7月31日(水)台風の目他

<今日の運動遊び>
*台風の目
*ワニさんの腕立て伏せ
*手つなぎサッカー

猛暑続きの夏休み、暑さに負けず元気に過ごしていますか??
毎日お友だちがオリナスに来て、教室のドアを開けると同時に、「涼しい~」と気持ちよさそうにしているのを見て、外の暑さを感じると同時に、暑い中来てくれることをありがたく感じます。さて、そんな暑い時期、熱中症にならないために大切なのが水分補給!…ということは、日々言われていることと思います。でも、熱中症対策に適した飲み物と、そうでない飲み物があることは皆さんご存知ですか?いくつか調べてみたのでご紹介します。
①経口補水液
経口補水液には、糖質・食物繊維・ナトリウム・カリウムなどが含まれています。塩分は水分の吸収力を高め、糖分は水分の吸収速度を促進するため、すぐに体内に水分が行き渡ると言われています。
②冷たい味噌汁
味噌汁は水分に加えて塩分も一緒に摂取できたり、汗と一緒に流れてしまうミネラルやビタミンなどの補給も可能です。豆腐などの具が入っていれば、タンパク質などの栄養補給もでき、体力低下も防げます。

③スポーツドリンク
熱中症対策としてはおなじみですね!スポーツドリンクには、糖類・クエン酸・ナトリウム・カリウム・マグネシウムなど多くの栄養素が含まれており、運動によって蓄積される乳酸を分解する効果もあります。

効果的な水分補給をして、まだまだ続く暑い夏を元気に過ごしましょう(*^-^*)
今日も記録的な暑さらしいですね!!え?また記録的?
もしかして毎日記録更新してる?って感じですね(#^.^#)
暑くても子どもたちはみんな元気です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
!!!!今日も張り切っていきましょう!!!!
それでは、お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
<みんなでジャンプ>跳躍力を養います。
みんなで手を繋いでジャンプしよう!!
<台風の目>協調性を養います。
長い棒を持ちながら走り、コース中にあるカラーコーンを
ぐるりと一周してゴール(出発点)を目指します。
<ワニさんの腕立て伏せ>支持力を養います。
ワニさんになって、腕を曲げたり伸ばしたりしてみよう。
先生が「1.2.3」と合図をします。「3」のところで腕を真っすぐにして
キープしましょう。
<手繋ぎサッカー> *協調性、協応性を養う運動です。
手を離さないように気を付けながら、ボールを追い掛けましょう。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。終わりのご挨拶も、しっかり出来ました。みんな頑張りました。
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
たくさん運動したから、お腹ペッコペコだね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ
午後の自由時間です
先ずは、宿題に取り掛かります✨
楽しみにしていた、おやつの時間になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日もお買い物ごっこで駄菓子屋さんです。
オリナス商店の開店です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
気温・湿度共にぐんぐん上がり、暑さのピークを迎える時期です。教室では子どもたちの汗対策・熱中症対策をはじめ、健康管理には十分気を付けていきたいと思います。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子