【Olinace八千代】8月22日(木)☆イベント☆室内動物園に行こう!
8月22日(木)☆イベント☆室内動物園に行こう!
今日のイベント
室内動物園に行こう!
今日8月22日は二十四節季でいうところの「処暑」の日。
暦の上では、厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくることからその名がついています。
近年では、処暑の前後に台風が日本列島に上陸することが多く、中でも8月20日~8月23日頃には高い確率で襲来することから、「特異日」ともされています。
今年の夏の暑さは異常ですね(*_*;
涼しくなるなら、早く涼しくなって欲しい…というのが本音です。
夏も終盤に近づいていますが、暑い日が続いていたので、体も暑さによる疲れがたまっている事でしょう。
体をいたわりながら、残りの夏を過ごしていきましょう(*^^*)
室内動物園に行こう!
今日8月22日は二十四節季でいうところの「処暑」の日。
暦の上では、厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくることからその名がついています。
近年では、処暑の前後に台風が日本列島に上陸することが多く、中でも8月20日~8月23日頃には高い確率で襲来することから、「特異日」ともされています。
今年の夏の暑さは異常ですね(*_*;
涼しくなるなら、早く涼しくなって欲しい…というのが本音です。
夏も終盤に近づいていますが、暑い日が続いていたので、体も暑さによる疲れがたまっている事でしょう。
体をいたわりながら、残りの夏を過ごしていきましょう(*^^*)
さて、今日はお楽しみ、アリオセブンパーク柏にある室内動物園「KABAZOO」にお出かけです☆彡
登所してきた子どもたちもワクワク(^^♪
身支度を整えて、早速出発です。
登所してきた子どもたちもワクワク(^^♪
身支度を整えて、早速出発です。

ここでは、可愛い動物に会えるだけでなく、触れ合ったり、餌をあげることもできます。
子どもたちの中には、動物の事を「かわいい」と思ったり、「こわい」と思ったり、「抱っこしたい」と思ったり、「見ているだけがいい」と思ったり、様々。
しかし、せっかく動物と触れ合える機会なので、怖いと思っている子も、勇気を出して、少し手を伸ばして、動物と触れ合ってみました。
これを機会に、「動物ってかわいい」って思ったり、「また、動物と触れ合ってみたい」と思ったりしてくれると嬉しいです(*^^*)
子どもたちの中には、動物の事を「かわいい」と思ったり、「こわい」と思ったり、「抱っこしたい」と思ったり、「見ているだけがいい」と思ったり、様々。
しかし、せっかく動物と触れ合える機会なので、怖いと思っている子も、勇気を出して、少し手を伸ばして、動物と触れ合ってみました。
これを機会に、「動物ってかわいい」って思ったり、「また、動物と触れ合ってみたい」と思ったりしてくれると嬉しいです(*^^*)


↑カピバラに餌をあげています。







↑カワウソ


↑カワウソに餌をあげています。




↑ヒヨコを触っています。




↑ヒヨコに餌をあげました。


↑モルモットの入場です。

↑モルモットに餌をあげました。





↑モルモットを抱っこしました。





↑うさぎにも餌をあげました。

↑大きな犬にも餌をあげました。

↑フェレットにも触る事がで出来ました。

最後に記念写真をパシャリ✨
楽しかったね!
楽しかったね!



教室に帰ってくると、待ちに待ったお昼ご飯です♡
今日はほっともっとでお弁当を注文しました。
「いただきます!」「おいしいね!」
今日はほっともっとでお弁当を注文しました。
「いただきます!」「おいしいね!」




食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/





それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
「いただきます!」



今日も楽しかったね♬
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】お菓子、アイス
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/
【今日のおやつ】お菓子、アイス