お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月2日(金)(放デイ)タオルの引っ張りっこ 他

8月2日(金)(放デイ)タオルの引っ張りっこ 他

【今日の運動】
(放デイ)
・ラジオ体操
・前転
・タオルの引っ張り子

今日は「おやつの日」だそうです。「お・や(8)・つ(2)」と読む語呂合わせからのようです。
おやつといえば今日の教室のおやつは「ポップコーン」です。ポップコーンの歴史は古く、ネイティブアメリカンやメキシコの先住民の調理法が原点といわれているそうです。紀元前の遺跡からもポップコーンの痕跡が発見されたそうです。
そんなポップコーン今では様々な味が楽しめますね。皆様どんなフレーバーがお好きでしょうか?

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
宿題を済ませてから好きな遊びをして過ごします♪
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは、新しく入った先生です。
お友だちが一人ずつ新しい先生に自己紹介しましたよ!
大きな声で挨拶出来ました✨
「よろしくお願いします」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
怪我をしにくい身体を作ります!
☆ラジオ体操☆
音楽に合わせて体を大きく動かします。
☆前転☆
回転するとき、足の間から顔を出し、天井を見るようにすると回転しやすくなります。
回転感覚を養います。
☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力を養います。
たくさん体を動かした後は、心と身体を落ち着かせます。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんな揃って「いただきます!」
午後からは、塗り絵をしたり、新聞紙を雪にに見立てたくさん降らせて遊びました♪
☆おやつの時間☆
今日のおやつは、夏祭り特別メニュー「ポップコーン」です!教室がポップコーンの香りで包まれました。お替わりもたくさんしました(*^▽^*)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】ポップコーン