【Olinace八千代第2】8月7日(水)(児童発達/放デイ)ぞうきんがけ他
8月7日(水)(児童発達/放デイ)ぞうきんがけ他
【今日の運動】
(児童発達/放デイ)
・その場グーパー
・ぞうきんがけ
・カードめくり
今日は「バナナの日」だそうです。「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせからのようです。「バナナ」、甘くて美味しいですよね。
日本においては古くはバナナは芭蕉(ばしょう)と呼ばれ、俳人・松尾芭蕉(まつおばしょう)の俳名はバナナと関係があるそうです。門人の李下(りか)から芭蕉の株を贈られ、大いに茂った事にちなむらしいです。
今日は立秋。暦の上では秋の気配ということでしょうか?実際は最も暑い時期ですね。栄養豊富な「バナナ」を食し、夏を乗り切りましょう。
今日も朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
(児童発達/放デイ)
・その場グーパー
・ぞうきんがけ
・カードめくり
今日は「バナナの日」だそうです。「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせからのようです。「バナナ」、甘くて美味しいですよね。
日本においては古くはバナナは芭蕉(ばしょう)と呼ばれ、俳人・松尾芭蕉(まつおばしょう)の俳名はバナナと関係があるそうです。門人の李下(りか)から芭蕉の株を贈られ、大いに茂った事にちなむらしいです。
今日は立秋。暦の上では秋の気配ということでしょうか?実際は最も暑い時期ですね。栄養豊富な「バナナ」を食し、夏を乗り切りましょう。
今日も朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨




☆自由遊び☆
おままごとで遊ぶおともだち、トランプで遊ぶお友達。
みんな仲良く遊びました。
おままごとで遊ぶおともだち、トランプで遊ぶお友達。
みんな仲良く遊びました。





☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんの挨拶で運動遊びを始めましょう(^O^)
「よろしくお願いします!!」
今日もサブリーダーさんの挨拶で運動遊びを始めましょう(^O^)
「よろしくお願いします!!」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
しっかり柔軟することで怪我の予防に繋がります。
1・2・3・4…
しっかり柔軟することで怪我の予防に繋がります。

『その場グーパー』
体を大きく使ってジャンケンポン♪
体を大きく使ってジャンケンポン♪




『ぞうきんがけ』
支持力を養います。
支持力を養います。







『カードめくり』
ひたすらカードをひっくり返します。✨
判断力、瞬発力が養われます。
ひたすらカードをひっくり返します。✨
判断力、瞬発力が養われます。


静の時間は寝たふり競争をしました。

☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪


午後もたくさん遊びました。
レゴをしたり、お絵かきをしたり、ガムテープの芯を転がしてボーリングごっこをしたり、楽しい時間を過ごしました。
みんな思い思いに過ごしました。
レゴをしたり、お絵かきをしたり、ガムテープの芯を転がしてボーリングごっこをしたり、楽しい時間を過ごしました。
みんな思い思いに過ごしました。







☆おやつの時間☆
今日はお買い物ごっこです☆
いっぱい迷って、このお菓子に決~めた!
好きなお菓子を選んで、店員役の先生にお金を渡します。
今日はお買い物ごっこです☆
いっぱい迷って、このお菓子に決~めた!
好きなお菓子を選んで、店員役の先生にお金を渡します。



今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子