お問い合わせ

【Olinaceちはら台】8月9日(金)カエルの足カッチン他

8月9日(金)カエルの足カッチン他

今日の運動
柔軟・ひこうき
カエルの足カッチン
犬さんで荷物運びリレー
魔法のじゅうたん

今週末に辰巳台市民広場で、「ドラゴン屋台横丁」が開催されるそうです!
「ドラゴン屋台横丁」という名前には、辰巳台の「辰」にちなみ、
「地域がドラゴンのように勢いよく活性化するように」という願いが込められています。
昨年の9月に第1回が開催され、今年が2回目となりますが、
今回は、子どもたちや地域の方がより楽しめるように、
キッチンカーの出店やダンス発表会、
ものまね芸人によるステージイベントなどが行われる予定となっているとのことです♪
子どもたちにとって、素敵な夏の思い出づくりの場となりそうですね(^^)
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができましたね!
ひこうきは、おへそを下にして、両手を広げます。
飛んでいきたい所を自分で決めて、10秒体を反らしましょう!
☆カエルの足カッチン☆
フープの中に両手をパーにしてつきます。
「せーのっ!」の声に合わせて、足の裏を打ち合わせましょう!
腕をピーンと伸ばしてできるかな?
☆犬さんで荷物運びリレー☆
一列に並んで行います。
背中に乗せたカメさんを落とさないように、犬さん歩きで進めるかな?
ゴールのフープまで進めたら、歩いて戻ります。
次のお友だちの背中に、カメさんを優しく乗せてあげましょう!
☆魔法のじゅうたん☆
魔法のじゅうたんに乗って、どこに行こうかな?
今日は、小学生のお友だちに運ぶ役をお願いしました。
幼稚園生のお友だちは、じゅうたんをしっかりと握って、
バランスをとりながら乗ることができましたね!
静の時間は、卵料理のフラッシュカードを行いました。
好きな卵料理を1つ選んで、手を挙げましょう!
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな運動遊び」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子