お問い合わせ

【Olinaceちはら台】8月26日(月)ワニの腕立て伏せ 他

8月26日(月)ワニの腕立て伏せ 他

今日の運動
柔軟・バランス
ワニの腕立て伏せ
マットの雑巾がけ
くるくるまきまき

週末にちはら台のお祭りに行ったと教えてくれたお友だちがいました。
屋台で色々な物を食べたり、ゲームをしたり、花火を見たりしたそうです。
オリナスのお友だちとも会ったと嬉しそうに教えてくれました!
素敵な思い出ができましたね♪

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少し涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
朝早く起きて散歩をすると気持ち良いかもしれません。
市原市は来週から学校が始まるので早寝早起きをして生活リズムを整えましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せから肘を伸ばして体を持ち上げます。
今日は3段階で行います。
①お尻は下げたまま肘を伸ばして上半身を持ち上げます。
②肘を伸ばしたままお尻を高く上げます。
③お尻を少し下げて背中から足まで真っすぐになるようにし、5秒間その姿勢をキープします。
☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと協力してマットを押して進みます。
なるべく前を見ること、お友だちとペースを合わせること、お尻を上げて進むことを意識しましょう!
☆くるくるまきまき☆
棒に紐を巻き付けて紐の先についているプラレールを走らせましょう。
指先に集中して綺麗に巻き取りましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、食べ物のフラッシュカードを行いました。
みんな上手に答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「お祭りで食べたい物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子