お問い合わせ

【Olinace八千代第2】9月5日(木)(児童発達・放デイ)逆上がり他

9月5日(木)(児童発達・放デイ)逆上がり他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・かかし
・投げ上げキャッチ
・逆上がり


日本の空の玄関口・成田空港では、9月の日曜日(一部土曜日含む)に親子で学べる『成田空港見学ツアー』が開催されています。
子ども用のワークシートを片手に、国際線の飛行機に乗る手順や管制塔・滑走路など、初めて空港を訪れるお子さんでも楽しく学べる内容となっています。午後の部の終盤では、展望デッキにてウミガメ塗装の超大型機の到着を見学することが出来るそうです✨
空港内をじっくり探検する機会もなかなかないので楽しそうですね♪
近くには、昨年の遠足で遊びに行った航空科学博物館もあります。
秋空に映える大きな飛行機をのんびり眺めながら、ちょっとした小旅行気分を満喫してみてはいかがでしょうか(*^▽^*)


午前中の様子です。
運動遊びの後は公園で体力作りをしてきました。
午後になると、学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね(^^♪
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)
☆自由遊び☆
折り紙工作をしたり、スノーブロックで指輪やカチューシャを作ったり。。。
ちょうちょ結びの練習をするお友達も(^^♪
ニューブロックでカッコいい乗り物がたくさんできました☆
☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんの挨拶で運動遊びをはじめましょう(*^▽^*)
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『かかし』
片足上げて両手をピーンと伸ばしたままかかしに変身☆
バランス感覚、体幹を養います。
『投げ上げキャッチ』
ボールを真上に投げて、落ちてきたボールをキャッチしましょう。
協応性、空間認知力、瞬発力を養います。
『逆上がり』
ひじをしっかりと曲げ、体を鉄棒に引き付けましょう。
懸垂力、バランス感覚、回転感覚を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子