お問い合わせ

【Olinace八千代第2】9月18日(水)火災の避難訓練(児童発達・放デイ)ジグザグカンガルー他

9月18日(水)火災の避難訓練(児童発達・放デイ)ジグザグカンガルー他

【今日の活動】
・火災の避難訓練

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・ラーメン体操
・ジグザグカンガルー→ジャンプ乗り降り
・コロコロリレー


今日は1日中、気温が高く午後からは雨も降り。。。
久しぶりのジメジメした空気にお疲れ気味のお友達もいました。
まだまだ秋と呼ぶには不安定な日が続きますが、体調管理にはお気を付けくださいね。


小学生のお友達は短縮日課でいつもより早めの登所でした。
身支度・手洗い・うがい・消毒が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。

☆自由遊び☆
お勉強が終わったお友達から好きな遊びを始めましょう♪
神経衰弱で勝負をしたり、粘土でおいしそうなお弁当を作ったり。。。
紙コップのロケットはよく飛びました☆
☆避難訓練☆
今日は火災の避難訓練を行いました。
いつ、どこで、どんな時に災害が起こるかわかりません。
Olinace八千代第2では毎月、いろいろな「もしも」を想定して、子ども達と一緒に安全に逃げる練習を行っています。
☆おやつの時間☆
みんなで一緒に食べるとおいしいね♪
☆運動あそび☆
サブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう✨
『柔軟体操』
1・2・3・4…
カウントに合わせて体を動かそう!!
『ラーメン体操』
音楽に合わせて楽しく踊ろう♪(*^▽^*)
リズム感覚を養います。
『ジグザグカンガルー』
カンガルーに変身して、フープの中を移動しましょう。
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。

『ジャンプ乗り降り』
踏み切る時は両足を揃えてつま先でジャンプ!!
着地はひざを曲げることを意識するとふらつかずに止まれるよ☆
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
『コロコロリレー』
ボールを手で転がしながら、お友だちへつなぎましょう。
協調性、空間認知力、瞬発力を養います。
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子