お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月4日(水)輪っかにつかまれ他

9月4日(水)輪っかにつかまれ他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
輪っかにつかまれ
魔法の絨毯
色合わせ

午後
柔軟・バランス
荷物運び
魔法の絨毯
ボールのお散歩

今日は最低気温が22℃前後で湿度も低く、朝方は少し肌寒いくらいでしたね。
夏の終わりを感じて少し寂しい気持ちにもなりましたが、体はとても楽でした。
それでも昼間は日が照るとまだまだ暑いですね。
寒暖差が激しくなると体調管理が難しくなります。
脱ぎ着できる上着を用意したり、水分補給や栄養のある食事を摂るなど、
夏休み明けで疲れが出るかと思いますので、気を付けて過ごしましょう!!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆輪っかにつかまれ☆
輪っかにつかまってマットの上を滑ります。
最初はお腹を下にして滑ります。
次はお腹を上にして膝を曲げて小さくなって滑ります。
3回目はどちらか好きな方を選んで滑りましょう!
☆魔法の絨毯☆
毛布にしっかりとつかまって出発です。
途中のカーブでバランスを崩さないように気をつけましょう!
☆色合わせ☆
ボールを同じ色のカップの上に置いていきます。
まずは自分でカップを好きな所に置きましょう。
ボールを全て乗せることができたらミッションクリアです!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、絵本の読み聞かせを行いました。
集中して聞くことができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は涼しかったので、久しぶりに公園に行きました!
遊具で遊んだり、虫を観察したりしました!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
今日は耐久チャレンジです!
誰が一番長く姿勢をキープできるかな?
なんと100秒間がんばったお友だちがいました!
☆荷物運び☆
ロープを引っ張って跳び箱を運びます。
今日は一人でチャレンジです。
自分で何段を運ぶか決めましょう。
5段にチャレンジしたお友だちもいました!
☆魔法の絨毯☆
今日は小学生のお友だちが幼稚園生のお友だちを乗せて運びます。
引っ張ってもらうお友だち、乗ってもらうお友だちをそれぞれ選んでお願いしましょう!
☆ボールのお散歩☆
紐のついたフープでボールをお散歩します。
ボールがフープから逃げないようにスピードを調整しましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな果物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子