【Olinaceさかえ】1月26日(水)カンガルージャンプ他
1月26日(水)カンガルージャンプ他
☆運動遊び☆
【児発】
・カンガルージャンプ→トンネルくぐり
・トランポリン
【放デイ】
・くまさん歩き→カンガルージャンプ
・指示通りにジャンプ
・回転縄跳び
本日は曇りなこともあり、とても寒く感じる1日でした。
温かい服装をして、ご自愛ください。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆カンガルージャンプ→トンネルくぐり☆
フープからはみ出ないようにジャンプ!
トンネルをくぐったらベルをチン♪
跳躍力、空間認知力を養います。
☆トランポリン☆
トランポリンでリズムよく跳びます。
跳躍力、リズム感を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、アンパンマンブロックを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
放デイのお友だちが遊びにきてくれました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆くまさん歩き→カンガルージャンプ☆
くまさん歩きでは、膝を上げて進みます。
カンガルージャンプでは、両足を揃えて跳びます。
支持力、跳躍力を養います。
☆指示通りジャンプ☆
言われたフープに跳んでいきます。
跳躍力、判断力を養います。
☆回転縄跳び☆
縄の動きをよく見て跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、読み聞かせを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月25日(火)カラスだギャー!ヘビだギャー!他
1月25日(火)カラスだギャー!ヘビだギャー!他
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・カラスだギャー!ヘビだギャー!
・大波小波
今日は何の日?
【ホットケーキの日】
東京都港区芝に本社を置き、ホットケーキミックスの売り上げNo.1メーカーである森永製菓株式会社が制定。特に寒くなるこの時期に美味しいホットケーキを食べて心も体も暖めてほしいとの願いが込められています。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆かかし☆
利き足ではない方だとちょっと難しいね(^▽^)/
バランス感覚を養います。
☆カラスだギャー!ヘビだギャー!☆
縄が下に来たら跳んで、上に来たらしゃがみます。
跳躍力、判断力、空間認知力を養います。
☆大波小波☆
縄の動きを見て、上に両足ジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
お友だちが帰ってきました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆かかし☆
利き足ではない方だとちょっと難しいね(^▽^)/
バランス感覚を養います。
☆カラスだギャー!ヘビだギャー!☆
縄が下に来たら跳んで、上に来たらしゃがみます。
跳躍力、判断力、空間認知力を養います。
☆大波小波☆
縄の動きを見て、上に両足ジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月24日(月)ゆりかごさん他
1月24日(月)ゆりかごさん他
☆今日の運動遊び☆
・ゆりかごさん
・グーパージャンプ→へびさんのつなわたり→トランポリン
・フープめがけてジャンプ
郵便制度施行記念日
1871(明治4)年のこの日、「郵便規則」が制定された。同年3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始された。それまでは飛脚便に頼っていたが、前島密の建議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪間で営業が開始された。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
上手に出来ました!
☆ゆりかごさん☆
お腹に力を入れ後方へ転がり、元の位置にもどります。
ころりんと戻って来られるかな?
腹筋、バランス感覚を養います。
【サーキット】
☆グーパージャンプ→へびさんの綱渡り→トランポリン☆
元気にたくさん跳びます!途中の綱渡りは落ちないように、そぉっと渡ります。
☆フープめがけてジャンプ☆
フープをよく見て狙ってジャンプします。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本を見て楽しみました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
午後は放デイのお友だちが帰ってきました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませお勉強を頑張ります♪
終わったら好きな遊びをしましょう。
おやつの時間です☆
手をキレイにして「いただきます」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆ゆりかごさん☆
お腹に力を入れ後方へ転がり、元の位置にもどります。
ころりんと戻って来られるかな?
腹筋、バランス感覚を養います。
【サーキット】
☆グーパージャンプ→へびさんの綱渡り→トランポリン☆
今日はサーキットで運動を楽しみました(^▽^)/
一つ一つの動きを丁寧にしましょうね♪
☆フープめがけてジャンプ☆
フープをよく見て狙ってジャンプします。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、カードクイズをしました。
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月22日(土)方向指示器他
1月22日(土)方向指示器他
☆今日の運動遊び☆
・方向指示器
・ケンケンクマさん→さつまいもゴロゴロ
・マットで雑巾がけ
今日は暖かく、過ごしやすい天気でしたね。
朝の送迎車の中では、今日のお日様はどのくらい元気か?僕より?私より?っとかわいらしい会話が弾みました(*^▽^*)朝からほっこり。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/
運動遊びの時間です☆
しっかりと挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆方向指示器☆
先生が指示した方に両足をしっかりそろえて倒します。
床につけないようにすると、腹筋が鍛えられますね!!
腹筋と協応性、空間認知力を養います。
☆ケンケンクマさん→さつまいもゴロゴロ☆
今日の運動は支持力を養う運動を中心に行いました。
くまさんは足を怪我してしまっています!痛い足を上げ、頑張って歩きました。
さつまいもでは回転感覚と空間認知力を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
今日のマットで雑巾がけはリレー方式です!
一人でしっかりマットを押すことが出来ました。
支持力と協調性を養います。
☆最後の挨拶☆
静の時間を上手に過ごし、最後のご挨拶です。
頑張りました(*^▽^*)
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
食休みをして、好きな遊びをします。
静かに本を読んで過ごした後は、
ニューブロックで恐竜ロボットや飛行機をつくりました(^▽^)/
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子(お買い物ごっこ)
【Olinaceさかえ】1月21日(金)かかし→飛行機他
1月21日(金)かかし→飛行機他
☆運動遊び☆
・エビカニクス
・かかし→飛行機
・手押し車で一本橋渡り
・開脚飛び
今日の暦は...
七十二候は「款冬華(ふきのはなさく)」を迎えました。款冬(かんとう)は蕗(ふき)のことですので、蕗の薹(とう)が出始める頃、という意味です。蕗の薹は雪解けを待ちかねたように地上に顔を出す、春いちばんの使者です。春が待ち遠しいですね。
今日も元気に遊びに来てくれました。
おかえりなさい(⌒∇⌒)
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
勉強をしたら、自由遊びです。
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋を伸ばして格好良くご挨拶です!
☆エビカニクス☆
みんなでダンシングタイム!
ニコニコ元気に踊りました(^▽^)/
リズム感を養います。
☆かかし→飛行機☆
かかしから、ゆっくりと態勢を変えて飛行機に
変身します。前かがみの姿勢保持がとっても上手です!
バランス感覚を養います。
☆手押し車で一本橋渡り☆
一本橋の道を手押し車で渡ります。
いつもと違い幅が狭かったですが、慎重に前進しみんな大成功!
よく頑張りました。
支持力を養います。
☆開脚跳び☆
しっかりと手のひらを跳び箱につけ、足を広げ
飛んだり乗ったりします。
支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、呼吸を整えみんなでパンケーキの本を見ました。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
【Olinaceさかえ】1月20日(木)1本橋クマさん他
1月20日(木)1本橋クマさん他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・1本橋クマさん→手押し車
・レスキュー隊
コロナだけではなく、風邪も流行りはじめました。
こまめな手洗いうがい・消毒、十分な換気、マスクの着用など
これからも感染予防をしっかりと行っていきます。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆カメさん☆
足首を掴み、顔を高く上げます。
柔軟性を養います。
☆1本橋クマさん→手押し車☆
平均台の上をクマさん歩きをして進みます。
そのあとは、腕の力だけで進んでいきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆レスキュー隊☆
腕と足を使って跳び箱にいる職員を助けに行きます。
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、金魚探しをしました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
放デイのお友だちが遊びにきてくれました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆カメさん☆
足首を掴み、顔を高く上げます。
柔軟性を養います。
☆1本橋クマさん→手押し車☆
平均台の上をクマさん歩きをして進みます。
そのあとは、腕の力だけで進んでいきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆レスキュー隊☆
腕と足を使って跳び箱にいる職員を助けに行きます。
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、後出し足ジャンケンをしました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月19日(水)手押し車他
1月19日(水)手押し車他
☆今日の運動遊び☆
・かかし→飛行機
・ペンギン歩き→手押し車
・マットで雑巾がけ
今日は何の日?
【家庭用消火器点検の日】
日付は「1」と「19」で消防機関への緊急通報電話番号「119」となり、11月9日は消防庁が定めた「119番の日」であるため、1月19日を記念日となりました。「消火器」は、一般住宅におけるもっとも手軽な初期消火設備です。家庭用の消火器をよく知ってもらい、家庭での点検、使い方などの認識を高めてもらうことが目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆かかし→飛行機☆
両腕でバランスを取りながらかかしから飛行機に変身します。
バランス感覚を養います。
☆ペンギン歩き→手押し車☆
ペンギン歩きでは、足の甲をしっかりつけて歩いていきます。
手押し車では、最後まで腕で体を支えることができるかな?
バランス感覚、支持力を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
マットを雑巾に見立てて、床を拭いていきます。
支持力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
放デイのお友だちが遊びにきてくれました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆かかし→飛行機☆
両腕でバランスを取りながらかかしから飛行機に変身します。
バランス感覚を養います。
☆ペンギン歩き→手押し車☆
ペンギン歩きでは、足の甲をしっかりつけて歩いていきます。
手押し車では、最後まで腕で体を支えることができるかな?
バランス感覚、支持力を養います。
☆マットで雑巾がけ☆
マットを雑巾に見立てて、床を拭いていきます。
支持力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月18日(火)ジャンケンワニさん他
1月18日(火)ジャンケンワニさん他
☆今日の運動遊び☆
・ジャンケンワニさん
・両手つき跳び越し→1本橋クマさん
・開脚跳び
今日は何の日?
【118番の日】
海上保安庁が2010年(平成22年)12月に制定、翌2011年(平成23年)から実施。海上保安庁への緊急通報用電話「118番」を広く知ってもらうための活動が行われる。「118番」は、2000年(平成12年)5月1日に運用を開始し、10周年目に記念日となりました。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆ジャンケンワニさん☆
腕をまっすぐにして、ジャンケンをします。
支持力を養います。
☆両手つき跳び越し→1本橋クマさん☆
両手で体を支えてジャンプ!
そして平均台の上をクマさん歩きで帰ります。
支持力、バランス感覚を養います。
☆開脚跳び☆
手をついて跳び箱に飛び乗ります。
支持力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
お友だちが帰ってきました(^▽^)/
おかえりなさい!!
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆ジャンケンワニさん☆
腕をまっすぐにして、ジャンケンをします。
支持力を養います。
☆両手つき跳び越し→1本橋クマさん☆
両手で体を支えてジャンプ!
そして平均台の上をクマさん歩きで帰ります。
支持力、バランス感覚を養います。
☆開脚跳び☆
手をついて跳び箱に飛び乗ります。
支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、後出しジャンケン大会です。
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月17日(月)スズメさん他
1月17日(月)スズメさん他
☆今日の運動遊び☆
・ペンギンさんで投げ上げキャッチ
・スズメさん
・コロコロドッジボール
今日は何の日?
【おむすびの日】
米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定し、2001年から実施。日付は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日としました。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
バレリーナのように回転したり
スキップする姿を職員に見せてくれました(o^―^o)
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
☆ペンギンさんで投げ上げキャッチ☆
ペンギンの体勢のまま、ボールを上に投げてキャッチ!
追従性、空間認知力を養います。
☆スズメさん☆
腕をまっすぐにし、体を一直線に伸ばします。
支持力を養います。
☆コロコロドッジボール☆
転がってくるボールをよく見ながら避けます。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、カードクイズをしました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい、消毒をして宿題を行います。
そのあとは自由遊びです。
おやつの時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
☆ペンギンさんで投げ上げキャッチ☆
ペンギンの体勢のまま、ボールを上に投げてキャッチ!
追従性、空間認知力を養います。
☆スズメさん☆
腕をまっすぐにし、体を一直線に伸ばします。
支持力を養います。
☆コロコロドッジボール☆
転がってくるボールをよく見ながら避けます。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、じゃんけん大会をしました。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
たくさん遊んで楽しかったね!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】1月15日(土)かかし→飛行機他
1月15日(土)かかし→飛行機他
☆今日の運動遊び☆
・かかし→飛行機
・くまさんフープ歩き→けんけん
・おさるのぶら下がり
いちごの日
全国いちご消費拡大協議会が制定。
「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/
運動遊びの時間です☆
しっかりと挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚を養います。
そーっと足を上げて、かかしのポーズから飛行機に変身します。
☆くまさんフープ歩き→けんけん☆
フープから足や手が出ないように、ゆっくりと進みます。
帰りは、けんけんで戻ってきます。
支持力・バランス感覚を養います。
☆おさるのぶら下がり☆
鉄棒をしっかりと握り、ぶら下がります。
握力や懸垂力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
食休みをして、好きな遊びをします。
ニューブロックで恐竜ロボットや飛行機をつくりました(^▽^)/
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子