お問い合わせ

【Olinaceさかえ】12月28日(火)公園遊び

12月28日(火)公園遊び

本日が仕事納めの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
仕事納めと似た言葉に「御用納め」がありますが
これは江戸時代の幕府や藩などの用命や宮中、官庁の公務のことを「御用」と言っていたことが由来です。
そのため、現在でも官公庁など公務に携わる人は
その年の最後の公務を「御用納め」と言っています。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
☆公園遊び☆
今日はみんなで坂田が池公園に行きました。
アスレチックで元気よく遊びます!
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
食休みをしてから、午後の自由遊びの時間です。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
たくさん遊んでとっても楽しかったね!

また元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月27日(月) 音楽療育

12月27日(月)音楽療育

☆音楽療育☆
・スカーフ遊び
・鈴輪遊び
・楽器をならそう
・何が出るかな?
・パネルシアター




本日は水たまりが凍るほど寒い日でした。
ですが子どもたちは
寒さを吹き飛ばすような元気さでした(^▽^)/
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
音楽療育の時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆スカーフ遊び☆
スカーフをひらひら~ふわふわ~
☆鈴輪遊び☆
音楽に合わせて、鈴輪をお腹、上、膝でリンリン♪
☆楽器をならそう☆
様々な楽器を音楽に合わせて鳴らします。
☆何が出るかな?☆
箱の中から何が出てくるかな?
☆パネルシアタ―☆
『ねこのお医者さん』を行いました。
☆最後の挨拶☆
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
食休みとして、お勉強をするお友だちもいました。
午後の自由遊びの時間です。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
たくさん遊んでとっても楽しかったね!

また元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月25日(土) ゆらゆらゆりかご他

12月25日(土)ゆらゆらゆりかご他

☆今日の運動遊び☆
・ゆらゆらゆりかご
・ワニさん歩き→さつまいもゴロゴロ
・だるまさん


先日はお忙しい中、アンケートのご回答ありがとうございました。
引き続き、保護者様から提供して頂いた個人情報は適切に管理、取り扱いをし(ブログ、送迎時の申し送り、写真の取り扱いなど)積極的な安全対策を実施いたしますので、宜しくお願い致します。
また、保護者様皆様のメールアドレスをお聞きし、日頃の頑張りなどの写真をお送り致します。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
しっかり体をほぐしましょう!
☆ゆらゆらゆりかご☆
膝を抱え、後ろに反動をつけながらゴロン!
お腹に力をしっかり入れるとまっすぐ戻ってきますよ!
体幹、バランス感覚を養います。
☆ワニさん歩き→さつまいもゴロゴロ☆
カッコイイワニさんに変身です(#^.^#)
サツマイモはしっかり腕を伸ばすことが出来るかな?
懸垂力、回転感覚、空間認知力を養います。
☆だるまさん☆
まあるいだるまさんになりましょう!
懸垂力、空間認知力を養います。
静の時間は記憶ゲームを行い、短期記憶を養いました。

最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
食休みをしてから、教室の近くにある大鷲神社に行きました。
神社では茅の輪くぐりをやりました。
心身を清めて災厄を祓い願無病息災を祈りました!
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
たくさん遊んでとっても楽しかったね!

また元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月24日(金)音楽療育

12月24日(金)音楽療育

☆音楽療育☆
・鈴輪遊び
・リボン
・太鼓
・貨物列車
・何が出るかな?
・スカーフ遊び



今日から栄町の学校は冬休みがスタートします。
体調に気をつけながらいっぱい遊びましょう(o^―^o)
本日は楽しい音楽療育!
音楽にあわせて様々な遊びをしていきます(^▽^)/
☆鈴輪遊び☆
音楽に合わせて鈴輪を上、お腹、膝でリンリン♪
☆リボン☆
リボンをフリフリ~
☆太鼓☆
自分の好きな歌のリズムにのって、とんとん!
☆貨物列車☆
ベルとミュージックパッドで貨物列車を演奏します。
☆何が出るかな?☆
箱の中にはどんな楽器が入っているかな?
☆スカーフ遊び☆
素敵なスカーフで手遊びです。
☆最後の挨拶☆
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月23日(木) ティッシュキャッチ他

12月23日(木)ティッシュキャッチ他

☆今日の運動遊び☆
・ティッシュキャッチ
・ヘビさん綱わたり→ペンギン歩き
・ぶら下がって足打ち


東京タワー完工の日
1958(昭和33)年のこの日、東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われた。
高さ333Мでパリのエッフェル塔より13М高く、当時世界一の高さの建造物となった。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
創作活動やハンドスピナー遊びを楽しみました。
運動遊びの時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
しっかり体をほぐしましょう!
☆ティッシュキャッチ☆
よーくティッシュに注目してキャッチ出来るかな?
空間認知力を養います。
☆ヘビさん綱渡り→ペンギン歩き☆
長縄を見ながら、その上を歩きます。可愛いペンギンさんに変身して元気よく
歩きましょう(^▽^)/
☆ぶら下がって足打ち☆
鉄棒をしっかり掴み、ぶら下がれたら足打ちします。
何秒ぶら下がり出来るかな?
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。今日は宝探しゲームです、
お宝はどのパイロンに入っているでしょうか?
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
☆公園散策☆
帰りの時間まで、公園で虫探しをしました(⌒∇⌒)
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校のお友だちが帰ってきました(⌒∇⌒)
おかえりなさい!
早速、昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」

お腹いっぱい♪
食休みをしてから、お勉強やお家ごっこで遊びました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして、お楽しみのお買い物ごっこです。
「いただきます!」
さぁ 運動遊びを始めます。
元気にご挨拶です。
☆ティッシュキャッチ☆
よーくティッシュに注目してキャッチ出来るかな?
空間認知力を養います。
☆ヘビさん綱渡り→ペンギン歩き☆
二匹の動物に変身して運動をします。
綱から落ちないように進んだり、足を床につけ可愛く元気に歩けるかな?
☆ぶら下がって足打ち☆
鉄棒をしっかりと握り、足を浮かせて足打ちをします。
懸垂力を養います。
最後のご挨拶もバッチリです!
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子

【Olinaceさかえ】12月22日(水)1本橋渡り他

12月22日(水)1本橋渡り他

☆運動遊び☆
・かかし
・1本橋渡り→スーパーマン
・わなげ



本日は冬至です。
冬至は北半球において日の出から日の入りまでの時間が最も短い日のことです。
冬至の習慣でゆず湯に入るというものがあります。
これは「冬至」を「湯治」とかけ、「ゆず」を「融通が利く」とかけて
お風呂屋さんが始めたと言われております。
児発のお友だちが元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
そのあとは自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆かかし☆
バランスを取りながら立てるかな?
バランス感覚を養います。
☆1本橋渡り→スーパーマン☆
平均台の上を落ちないように渡ったら、スーパーマンに変身!
バランス感覚、空間認知力、懸垂力を養います。
☆わなげ☆
棒をよく見て、力を加減しながら投げます。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
昼食の時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りです。
バイバイ!(^^)!
放デイのお友だちが学校から元気よく帰ってきました!
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
宿題も頑張りました(#^.^#)
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆かかし☆
バランスを取りながら立てるかな?
バランス感覚を養います。
☆1本橋渡り→スーパーマン☆
平均台の上を落ちないように渡ったら、スーパーマンに変身!
バランス感覚、空間認知力、懸垂力を養います。
☆わなげ☆
棒をよく見て、力を加減しながら投げます。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
また元気に遊びに来てね☆彡

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月21日(火)スーパーマン他

12月21日(火)スーパーマン他

☆運動遊び☆
《児発》
・投げ上げキャッチ
・片足ぴょんぴょん
・スーパーマン→ミノムシごっこ
《放デイ》
・かかし→飛行機
・ワニさん歩き→さつまいもゴロゴロ
・スーパーマン


12月も下旬になりました。
週末はまた寒波がやってくるそうですので、体調管理に気をつけたいと思います。
さて、今日は回文の日!「こたつたこ」「いかとかい」「とまと」など教室でもお友だちと一緒に回文を作ってみました!
ご家庭でもいかがでしょうか?
児発のお友だちが元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
そのあとは自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆投げ上げキャッチ☆
ペンギンさんの姿勢でボールを上に投げてキャッチしましょう!
空間認知力を養います。
☆片足ぴょんぴょん☆
フープに中で片足でジャンプします。
はみ出さないように気をつけてね(#^.^#)
空間認知力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、手遊びをしました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました(^▽^)/
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題タイム☆
宿題が終わったら、自由遊びです。
おやつの時間です!
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆かかし→飛行機☆
バランスを取りながらかかしや飛行機に変身しました!
☆ワニさん歩き→さつまいもゴロゴロ☆
ワニさんは手足をしっかり動かし、力強く進んでいきますよ!
さつまいもゴロゴロはしっかりまっすぐなお芋に変身!
懸垂力、脚力、回転感覚を養います。
☆スーパーマン☆
懸垂力を養う運動です!
お友だちが上手に引っ張ってくれました!
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月20日(月) バランス競争他

12月20日(月)バランス競争他

☆今日の運動遊び☆
・バランス競争
・くまさん歩き→スーパーマン
・だるまさん

ここ数日、とても朝が冷えるなと思っていたら、なんと
立派な霜柱が立っていました!思わず靴で踏み、音を楽しんでしまいました(笑)
もう本格的な冬ですね。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びを沢山楽しみました。
運動遊びの時間です☆
元気にご挨拶!
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆バランス競争☆
腕を横へ、足は伸ばして床から浮かせます。
上手に出来ました(⌒∇⌒)
☆くまさん歩き→スーパーマン☆
手をしっかり床につけ、くまさんに変身!
そのあとは、フープにつかまりスーパーマンです。
支持力・懸垂力を養います。
☆鉄棒前回り☆
手を離さない様に、お腹をつけてゆっくりと回ります。
回転感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後まで一生懸命頑張りました。
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題を頑張ります。
そのあとは自由遊びになります。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
ご挨拶も上手に出来ました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆バランス競争☆
腕を横へ、足は伸ばして床から浮かせます。
上手に出来ました(⌒∇⌒)
☆くまさん歩き→スーパーマン☆
手をしっかり床につけ、くまさんに変身!
そのあとは、フープにつかまりスーパーマンです。
さすが放デイのお友だち!!
みんな丁寧に身体を動かせました。
支持力・懸垂力を養います。
☆だるまさん☆
腕を曲げて3秒身体を持ち上げ支えます。
☆静の時間☆
しっかり水分補給をしてから、身体を休めます。
☆最後の挨拶☆
最後まで一生懸命頑張りました。
今日もよく頑張りました(^▽^)
明日も元気に来てくださいね!

【今日のおやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月18日(土) ティッシュキャッチ他

12月18日(土)ティッシュキャッチ他

☆今日の運動遊び☆
・ティッシュキャッチ
・グーパージャンプ→ペンギン歩き→ジャンプ&タッチ
・小波クイズ


今日は、冷たい風の吹く一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい
に登所してくれましたよ(⌒∇⌒)
そして、風邪やインフルエンザが流行る時期になってきました。
しっかり食べて、ぐっすりと寝る習慣をつけ今年の冬も乗り切りましょう!
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
しっかり体をほぐしましょう!
☆ティッシュキャッチ☆
よーくティッシュに注目してキャッチ出来るかな?
空間認知力を養います。
☆グーパージャンプ→ペンギン歩き→ジャンプ&タッチ☆
今日も沢山跳びますよ(^▽^)/
跳躍力を養います。ペンギン歩きは、バランス感覚を養います。
☆小波クイズ☆
縄を跳びながらのクイズです。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
食休みをしてから
風が強かったですが、近くの公園で少し遊びました!
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
☆避難訓練(火災)☆
今日は、避難訓練を行いました。
火災が起きたら、どこから逃げたら良いかをお友だちと確認します。
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】12月17日(金)ジャンプ&タッチ他

12月17日(金)ジャンプ&タッチ他

☆運動遊び☆
・カンガルージャンプ→グーパージャンプ
・ジャンプ&タッチ
・小波クイズ


『飛行機の日』
1903年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256Mでした。
今日も元気に遊びに来てくれました。
おかえりなさい(⌒∇⌒)
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
もちろん、お勉強も頑張ります!
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
本日は主に跳躍力を養います。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆カンガルージャンプ→グーパージャンプ☆
フープの位置をよく見ながら
カンガルーやグーパーでリズムよく跳びます。
☆ジャンプ&タッチ☆
職員の手をよく見て、タッチします。
☆小波クイズ☆
小波を行いながら「赤い果物を答えてください」などのクイズを出します。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、カードクイズです。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡

【おやつ】お菓子