【Olinaceさかえ】12月2日(木)スーパーマン他
12月2日(木)スーパーマン他
☆今日の運動遊び☆
・片足ぴょんぴょん
・クマさん歩き→1本橋渡り→スーパーマン
12月の呼び名で有名なのが「師走」です。
ですが師走以外にも12月の呼び名がいろいろあります。
極月、梅初月、春待月などキレイな名前です(o^―^o)ニコ
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆片足ぴょんぴょん☆
利き足で何回連続で跳ぶことができるかな?
バランス感覚、跳躍力を養います。
☆クマさん歩き→1本橋渡り→スーパーマン☆
クマさん歩きでは、手のひらをしっかりついてのっしのっし歩いていきます。
1本橋渡りでは、平均台から落ちないよう気をつけて!
スーパーマンでは、腕をまげて力を入れて進みます。
支持力、バランス感覚、懸垂力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題を頑張ります。
そのあとは自由遊びになります。
クリスマス工作も実施しました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「今日の給食で美味しかったものは何ですか」です。
上手に答えることができました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆片足ぴょんぴょん☆
利き足で何回連続で跳ぶことができるかな?
バランス感覚、跳躍力を養います。
☆クマさん歩き→1本橋渡り→スーパーマン☆
クマさん歩きでは、手のひらをしっかりついてのっしのっし歩いていきます。
1本橋渡りでは、平均台から落ちないよう気をつけて!
クマさんのまま歩いていきます。
スーパーマンでは、腕をまげて力を入れて進みます。
支持力、バランス感覚、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
しっかり水分補給をしてから、ゆっくり過ごしました。
帰りの会の時間です☆
記憶力クイズをしました。これは何番目のカードかな?
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月1日(水)フライングドッグ他
12月1日(水)フライングドッグ他
☆運動遊び☆
・フライングドッグ
・ワニさん歩き→スーパーマン
・レスキュー隊
12月になりましたね!
12月といえば、冬休みにクリスマス!年末特番のテレビなどなど「おうち時間」を楽しめることがいっぱいありそうですね。
教室でもみんながいっぱい楽めるイベントを考えていますのでお楽しみに☆彡
かわいいお友だちが元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒(^_-)-☆
さあ、自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きなお菓子は何ですか?」
上手に答えることができました。
☆柔軟体操☆
右手左手、足首手首など体の部位を確かめながら活動しました。
しっかり体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆フライングドッグ☆
犬さんに変身!
しっかり体を支えてかっこいい姿勢だね!
体幹、腹筋、バランス感覚を養います。
☆ワニさん歩き→スーパーマン☆
かわいいワニさんはビューンと空も上手に飛ぶことができました!
懸垂力、脚力を養います。
☆レスキュー隊☆
お腹がすいてしまった先生に美味しいお弁当を届けるため、一生懸命頑張ってくれました(#^.^#)
懸垂力、バランス感覚、協応性、想像力を養います。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました(^▽^)/
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題タイム☆
宿題が終わったら、自由遊びです。
おやつの時間です!
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆フライングドッグ☆
しっかり体を支えてかっこいい姿勢を保つことができました。
体幹、腹筋、バランス感覚を養います。
☆ワニさん歩き→スーパーマン☆
かっこいいワニさんはスーパーマンにも変身です!
懸垂力、脚力を養います。
☆レスキュー隊☆
腕の力だけで前進しますよ!
懸垂力と逆さでのバランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、カードクイズで頭の体操です。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【Olinaceさかえ】11月30日(火)コーンキャッチ他
11月30日(火)コーンキャッチ他
☆運動遊び☆
・コーンキャッチ
・両手つき跳び越し→1本橋渡り
・だるまさん
本日で11月が終わります。
あと1か月で1年がすぎると考えると
時の速さにびっくりします!
12月も皆さんが楽しくOlinaceで過ごせるよう頑張っていきます。
児発のお友だちが元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
そのあとは自由遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆コーンキャッチ☆
落ちてくるものをよく見て、コーンに入れます。
空間認知力を養います。
☆両手つき跳び越し→1本橋渡り☆
平均台に手をついてジャンプして進んでいき
今度はそこから落ちないようバランスを取りながら帰ってきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆だるまさん☆
鉄棒をしっかり握り、体を丸めます。
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、カードで頭の体操です。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました(^▽^)/
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題タイム☆
宿題が終わったら、自由遊びです。
おやつの時間です!
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆コーンキャッチ☆
落ちてくるものをよく見て、コーンに入れます。
空間認知力を養います。
☆両手つき跳び越し→1本橋渡り☆
平均台に手をついてジャンプして進んでいき
今度はそこから落ちないようバランスを取りながら帰ってきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆だるまさん☆
鉄棒をしっかり握り、体を丸めます。
懸垂力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、カードクイズで頭の体操です。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【Olinaceさかえ】11月29日(月)スーパーマン他
11月29日(月)スーパーマン他
☆運動遊び☆
・かかし
・クマさん歩き→スーパーマン
・ぶら下がって足打ち
今日は「いい肉」の日です。
牛肉や豚肉の脂肪には植物油にはほとんど含まれていない、必須脂肪酸の1つであるアラキドン酸が含まれています。アラキドン酸の一部は脳内で「アナンダマイド(アナンダミド)」という物質に変化しますが、この物質は別名「至福物質」とも呼ばれ、幸福感や高揚感をもたらすことが知られています。このメカニズムによって、私たちはお肉を食べたときに「幸せだなあ」と感じるのです。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
みんなで様々な色を使ってお絵描きをしました。
お散歩に行くと猫を発見しました!
運動遊びの時間です☆
「好きな食べ物はなんですか?」の質問に上手に答えることができました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆かかし☆
両腕を横に伸ばし、片足を直角にまげて立ちます。
バランス感覚を養います。
☆クマさん歩き→スーパーマン☆
腰を高く上げて歩いたら、スーパーマンのポーズのまま進みます。
ミノムシごっこにも挑戦してみました。
支持力と懸垂力を養います。
☆ぶら下がって足打ち☆
おさるさんのように鉄棒にブランブランしながら足で拍手をしましょう!
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、食べ物の名前あてゲームを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張りました(o^―^o)ニコ
おやつの時間です☆
しっかり手を洗い「いただきます」!
児発のお友だちはお帰りの時間です。
明日もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題タイム☆
宿題が終わったら、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きな食べ物は何ですか」です!
姿勢よく、上手に答えることができました(#^.^#)
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆かかし☆
両腕を横に伸ばし、片足を直角にまげて立ちます。
バランス感覚を養います。
☆クマさん歩き→スーパーマン☆
腰を高く上げて歩いたら、スーパーマンのポーズのまま進みます。
支持力と懸垂力を養います。
☆ぶら下がって足打ち☆
お尻が付く前に何回足を叩けるかな?がんばれ!頑張れ!
懸垂力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、ゆっくり呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張りました(o^―^o)ニコ
お疲れさまでした(^▽^)/
次回もいっぱい遊べることを楽しみにしています!
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月27日(土)バランス競争他
11月27日(土)バランス競争他
☆運動遊び☆
・バランス競争
・サーキット(両手つき飛び越し→スーパーマン→グーパージャンプ)
今日は雲一つない青い空の下に、色とりどりの落ち葉が素敵な一日でしたね。
乾燥注意報が出ていますので、火のもと、喉もとにご注意ください。
今日もニコニコ元気に登所してくれました(o^―^o)
身支度・手洗いうがいをしてから、塗り絵やニューブロックで遊びました。
運動遊びの時間です☆
姿勢よく挨拶することができました(^▽^)
☆バランス競争☆
手を大きく広げバランスを上手にとることが出来ました!
バランス感覚、体幹、腹筋を養います。
☆サーキット☆
両手つき跳び越し→スーパーマン→グーパージャンプ
かっこいいヒーローに変身!
ピョンピョンと橋を跳び越し、ビューンと跳んだスーパーマンはどんな困難もグーパージャンプで乗り越えます(^^)/
支持力、跳躍力、懸垂力、空間認知力、創造性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整え、野菜の名前カードで頭の活動です。
おやつの時間です☆
手をよく洗い、うがい消毒をして
「いただきます!」
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【Olinaceさかえ】11月26日(金)マーカータッチ→ジャンプ&タッチ他
11月26日(金)マーカータッチ→ジャンプ&タッチ他
☆運動遊び☆
・マーカータッチ→ジャンプ&タッチ
・大波小波
本日は「いいお風呂の日」です。11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから、日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定しています。
今日は温かいお風呂に入ってみてはいかがでしょうか?
今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
☆マーカータッチ→ジャンプ&タッチ☆
マーカータッチでは、両足ジャンプをしてベルをチーン♪
ジャンプ&タッチでは、職員の手をよく見てジャンプ!
跳躍力、空間認知力を養います。
☆大波小波☆
大波か小波に挑戦です。何回跳べるかな?
跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、カードで頭の体操です。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【Olinaceさかえ】11月25日(木)【児発】ジャンケンワニさん他【放デイ】かかし→飛行機他
11月25日(木)【児発】 ジャンケンワニさん他【放デイ】かかし→飛行機他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ジャンケンワニさん
・ワニさん歩き→ペンギン歩き
【放デイ】
・かかし→飛行機
・カンガルージャンプ→島ジャンプ
・大波
今日は何の日?
【OLの日】
働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定しました。1963(昭和38)年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載りました。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
自由遊びをした後に、公園に虫探しに行きました(o^―^o)ニコ
運動遊びの時間です☆
元気よく挨拶することができました。
☆ジャンケンワニさん☆
腕に力を入れて、体を支えます。
支持力を養います。
☆ワニさん歩き→ペンギン歩き☆
ワニさん歩きではお腹をつけて、手と足を使って前に進みます。
ペンギン歩きでは、足の甲を床につけながら進みます。
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題を頑張ります。
そのあとは自由遊びになります。
飛行機工作も実施しました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「『あ』が付く言葉は何ですか」です。
上手に答えることができました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆かかし→飛行機☆
かかしの体勢のまま、飛行機に変身します!
バランス感覚を養います。
☆カンガルージャンプ→島ジャンプ☆
カンガルージャンプでは、両足を揃えてリズムよく跳びます。
島ジャンプでは、腕を大きく振ってジャンプ!
跳躍力を養います。
☆大波☆
縄の動きをよく見ながら、上に跳びます。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
☆静の時間☆
しっかり水分補給をしてから、ゆっくり過ごしました。
帰りの会の時間です☆
「学校で使う道具」クイズをしました。
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月24日(水)バランス競争他
11月24日(水)バランス競争他
☆運動遊び☆
・バランス競争
・マットで雑巾がけ→ペンギン歩き
・スズメさん
今日も高い空が素敵な好天の一日でしたね。
栄町ではJR安食駅から町の中心地やOlinaceさかえの教室、水田の中を抜け自然に囲まれた里山や龍角寺、房総のむらなど楽しめるハイキングコースを設定しています。
コースは全長約10㎞、2時間30分程度で歩けるコースです。
アップダウンも比較的少なく、変化にとんだハイキングコースとなっていますので、ぜひチャレンジしてみてください!
今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、宿題にとりかかります。
宿題が終わったお友だちは、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
☆バランス競争☆
手を大きく横に広げてバランスを上手にとることができました!
☆マットで雑巾がけ→ペンギン歩き☆
マットでぐい~んと雑巾がけしたらペンギンさん歩きで戻ってきてね(*^_^*)
支持力、バランス感覚を養います。
☆スズメさん☆
腕をしっかり伸ばして、かわいいスズメさんに変身(*^_^*)
支持力を養う運動です。
☆静の時間☆
水分補給をしてから、フラッシュカードで頭の体操です。
今日もいっぱい遊んでとっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てね☆彡
【Olinaceさかえ】11月23日(火)見学
11月23日(火)見学
☆見学☆
本日はお友だちが見学に来てくれました。
好きなおもちゃや本があって良かったです(o^―^o)ニコ
保護者の方と運動遊びにも参加してくれました!
体験会、見学、契約などについて気になることがございましたら、お気軽に下記にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
千葉県印旛郡栄町安食台2-26-19・2階
メールアドレス:sakae@kidspower.co.jp
電話番号:0476-85-6616
FAX番号:0476-85-6817