お問い合わせ

【Olinaceさかえ】11月22日(月)らっこさんとワニさん他

11月22日(月)ラッコさんとワニさん他

☆運動遊び☆
・ラッコさんとワニさん
・グーパージャンプ→島ジャンプ
・小波大波


久々の雨降りですね。
今日は、暦の上では小雪(しょうせつ)。
陽射しが弱くなり、冷え込みが厳しくなる季節です。
身体を温かくして過ごしましょうね(^▽^)/
今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆らっこさんとワニさん☆
縄より低い姿勢で、らっこさんやワニさんになり、
ゆっくりと進みます。
☆グーパージャンプ→島ジャンプ☆
足を揃える、足を開くの動作をしっかり意識してジャンプします。
みんな楽しくて何度もチャレンジしました!
☆小波大波☆
さぁ記録にチャレンジ!!
今日は、何回跳べるでしょうか?
☆静の時間☆
水分補給をしてから、カードで頭の体操です。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月20日(土)クマさんで橋渡り他

11月20日(土)クマさんで橋渡り他

☆運動遊び☆
・片足ぴょんぴょん
・クマさんで橋渡り
・スズメさん→前回り


秋といえばリンゴが美味しい季節ですね。
リンゴの皮と実の間にはペクチンという成分が含まれております。
ペクチンは整腸作用が高く、コレステロールを下げる効果があります。
なのでリンゴは皮ごと食べるのが理想的なんだそう。
皮を剥く手間も減るので一石二鳥ですね(o^―^o)ニコ
今日もニコニコ元気に登所してくれました(o^―^o)
身支度・手洗いうがいをしてから、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
姿勢よく挨拶することができました(^▽^)
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆片足ぴょんぴょん☆
片足でぴょんぴょん跳べるかな?
バランス感覚、体幹、跳躍力を養います。
☆クマさんで橋渡り☆
色んな道をクマさんで歩きます。
支持力を養います。
☆スズメさん→前回り☆
腕に力を入れてスズメさん!
そのままゆっくり前回りを行います。
支持力と回転感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね!
昼食の時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
昼食後はお腹休憩をしてから自由遊びです。
飛行機工作☆
機体をデザインし、ビューンと飛ばします!
おやつの時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
帰りの会の時間です☆
みんなで「はらぺこあおむし」を歌いながら絵本を見ました。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月19日(金) あざらしとエビのポーズ他

11月19日(金)アザラシとエビのポーズ他

☆運動遊び☆
・アザラシとエビのポーズ
・くまさん歩き→線路を歩くくまさん→マットで雑巾がけ

今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆アザラシとエビのポーズ☆
腕をしっかり伸ばし、アザラシさんに変身!そのままエビのポーズができるかな?
☆サーキット☆
(くまさん歩き→線路を歩くクマさん→マットで雑巾がけ)
力強いくまさんに変身!
くまさんは線路を渡ってマットでお掃除にもチャレンジします!

みんな楽しくて何度もチャレンジしました!
☆静の時間☆
水分補給をしてから、カードで頭の体操です。
☆終わりの挨拶☆
今月お誕生日のお友だちにメダルと歌のプレゼントをしました!
「おめでとうございます!」
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月18日(木)ティッシュキャッチ他

11月18日(木) ティッシュキャッチ他

☆今日の運動遊び☆
・ティッシュキャッチ
・レスキュー隊→ジャンプ&タッチ
・鉄棒前回り


だんだんと空気が冷たくなって来ましたね。
同時に乾燥も進み皮膚の痒みや荒れが気になる季節にもなりました。
ビタミン補給をし、風邪や皮膚の乾燥に負けない身体作りをしましょうね(o^―^o)
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
跳び箱やバランスボールで跳んだり、大好きな図鑑を見て過ごしました。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「金魚とくじらのどちらがすきですか?」です。
☆柔軟体操☆
しっかり体をほぐしましょう!
☆ティッシュキャッチ☆
ゆらゆら揺れるティッシュを良く見て掴みます。
掴む手は、片手でも両手でも大丈夫!
1枚バージョンと2枚バージョンの2回ともに
とっても上手に掴めていました。
☆レスキュー隊→ジャンプ&タッチ☆
縄を掴みゴールまで消防士さんのように格好よく進みます。
最後は、跳び箱から元気にジャンプです!
懸垂力や跳躍力を養います。
☆鉄棒前回り☆
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
お絵描き工作も楽しみました。
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題を頑張ります。
そのあとは自由遊びになります。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「どんな魚が好きですか?」です。
上手に答えることができました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆ティッシュキャッチ☆
掴む手は、片手でも両手でも大丈夫!
よく注目をしティッシュのトリッキーな動きに合わせて身体を
動かせました(^▽^)/
☆レスキュー隊→ジャンプ&タッチ☆
しっかりと縄を掴み、腕の力で身体を動かします。
懸垂力を養います。
そして先生の手へタッチしながら、大きくジャーンプ!!
跳躍力を養います。
☆鉄棒前回り☆
鉄棒に乗り背筋を伸ばしてから、身体を下に曲げる練習・前回りをしました。
支持力や回転感覚をを養います。
☆静の時間☆
しっかり水分補給をしてから、ゆっくり過ごしました。
☆最後の挨拶☆
今日もよく頑張りました(^▽^)
帰りの時間まで、工作や先生とカードゲームを楽しみました。
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月17日(水)ワニさんジャンケン他

11月17日(水)ワニさんジャンケン他

☆運動遊び☆
・ワニさんジャンケン
・サーキット(くまさん歩き→1本橋渡り→マットで雑巾がけ)


木々の葉も色づいて、きれいな景色が見られるようになりました。
葉の色が変わることを「紅葉」と言いますが
狭義には、赤色に変わるのを「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるのを「黄葉(こうよう、おうよう)」、褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼ぶそうです。
児発のお友だちが元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒をして自由遊びの時間です。
工作でビューンと飛ぶ飛行機を作りました(o^―^o)ニコ
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きな動物は何ですか?」です。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆じゃんけんワニさん☆
バランスが崩れないように腕に力を入れて体を支えます。
支持力を養います。
☆サーキット(くまさん歩き→1本橋渡り→マットで雑巾がけ)☆
くまさん歩きでは、腰を高く上げ、同じ方の手足が出ないように気をつけながら進みます。
1本橋渡りでは、平均台の中央をゆっくり歩きます。
マットで雑巾がけでは、前を見て腕に力を入れて進みます。
支持力とバランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をし、呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました(^▽^)/
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題タイム☆
宿題が終わったら、自由遊びです。
そして飛行機工作を行いました。
機体に好きな絵を描いて、ビューンと飛ばしました(o^―^o)ニコ
おやつの時間です!
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備もバッチリです♪
☆じゃんけんワニさん☆
バランスが崩れないように腕に力を入れて体を支えます。
支持力を養います。
☆サーキット(くまさん歩き→1本橋渡り→マットで雑巾がけ)☆
くまさん歩きでは、腰を高く上げ、同じ方の手足が出ないように気をつけながら進みます。
1本橋渡りでは、平均台の中央をゆっくり歩きます。
マットで雑巾がけでは、前を見て腕に力を入れて進みます。
支持力とバランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をし、呼吸を整えます。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月16日(火)サーキット(アザラシ歩き他)

【Olinaceさかえ】11月15日(月)アザラシとエビのポーズ他

11月15日(月)アザラシとエビのポーズ他

☆運動遊び☆
・アザラシとエビのポーズ
・ケンケンくまさん→マットで雑巾がけ
・開脚跳び


今日もとっても良い天気でしたね。
晴れの日が多いと空気が乾燥し、火災が発生しやすくなります。
秋の火災予防運動が実施されていますので、火の元には十分注意しましょう。
今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「カレーとシチューどちらがすきですか?」です。
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆アザラシとエビのポ―ズ☆
腕をしっかり伸ばしてアザラシさん、頭と足をつけてエビのポーズです。
支持力、柔軟性を養います。
☆ケンケンくまさん→マットで雑巾がけ☆
今日のくまさんは片足を高ーく上げて進み、最後はマットを雑巾に見立ててゴールを間差します。
支持力、とバランス感覚を養います。
☆開脚跳び☆
跳び箱に挑戦!今日は3段と4段にチャレンジしました!
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をし、頭を使ったジャンケン大会を行いました。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月13日(土)片足ぴょんぴょん他

11月13日(土)片足ぴょんぴょん他

☆運動遊び☆
・片足ぴょんぴょん
・ペンギンさんのお買いもの
・ジグザグカンガルー→ヘビさん綱渡り→よじ登ってジャンプ

今日もニコニコ元気に登所してくれました(o^―^o)
身支度・手洗いうがいをしてから、センサリーマットなどで遊びました。
運動遊びの時間です☆
姿勢よく挨拶することができました(^▽^)
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆片足ぴょんぴょん☆
片足でぴょんぴょん跳べるかな?
バランス感覚、体幹、跳躍力を養います。
☆ペンギンさんのお買いもの☆
ペンギンに変身して、お買い物をします。
先生から頼まれた商品を上手に買って来ました!
☆ジグザグカンガルー→ヘビさん綱渡り→よじ登ってジャンプ☆
さぁカンガルーさんの探検です!フープや綱渡り、跳び箱の山を跳び越えます。
跳躍力やバランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
本日の静の時間では、何の動物の赤ちゃんクイズでした。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね!
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
帰りの会の時間です☆
今日はパネルシアターを行いました。
音楽に合わせて拍手や、お友だちもパネルシアターに参加しました。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡

【Olinaceさかえ】11月12日(金)かかし→飛行機他

11月12日(金)かかし→飛行機他

☆運動遊び☆
・かかし→飛行機
・でこぼこさつまいも
・大波小波


☆体験会のお知らせ☆
11月の体験会のお知らせです。
27日(土)の10:30~11:30に
体験会を実施いたします。
興味のある方は、下記にご連絡ください。
-----------------------------------------------------
千葉県印旛郡栄町安食台2-26-19・2階
メールアドレス:sakae@kidspower.co.jp
電話番号:0476-85-6616
FAX番号:0476-85-6817
-----------------------------------------------------
今日も元気に遊びに来てくれました。
手洗い、うがい、手の消毒もバッチリです。
身支度を済ませた後は、ゆっくりと好きな遊びを楽しみました(^^)/
おやつの時間です☆
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
☆柔軟体操☆
怪我がないよう、しっかり行います。
☆かかし→飛行機☆
バランスを保ちながら、足の方向を変え飛行機に変身です。
バランス感覚を養います。
☆でこぼこさつまいも☆
大きな山を超えてみせるぞ!!
みんな気合い十分でチャレンジしました。
回転感覚を養います。
☆大波小波☆
縄の動きをよく見ながらタイミングに合わせて跳びます。
今日は何回跳べるでしょうか?
跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、身体を休めます。
☆終わりの挨拶☆
最後までとってもかっこ良かったね(^▽^)/
大波小波で記録更新も出来ました!!
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】11月11日(木)カメさん他

11月11日(木)カメさん他

☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・サーキット(マーカータッチ→ヘビさん綱渡り→島ジャンプ)


本日から安食駅周辺でイルミネーションが始まります。
お時間がある方は、一度見に行ってみてはいかがでしょうか?
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い、うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
自由遊びでは、お人形を使って見立て遊びをしました。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「キティちゃんとディズニープリンセスどちらが好きですか?」です。
☆柔軟体操☆
しっかり体をほぐしましょう!
☆カメさん☆
足首を掴み、顔を上げます!
柔軟性を高めます。
☆サーキット(マーカータッチ→ヘビさん綱渡り→島ジャンプ)☆
マーカータッチでは、ジャンプをして手のマーカーにタッチ!
ヘビさん綱渡りでは、綱から落ちないようにゆっくりゆっくり歩きます。
島ジャンプでは、腕を大きく振ってジャンプ!
協応性、跳躍力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えます。
☆最後の挨拶☆
最後までよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
児発のお友だちはお帰りの時間です。
次回もいっぱい遊ぼうね☆
学校からお友だちが帰ってきました(o^―^o)
手洗いうがい、消毒をして宿題を頑張ります。
そのあとは自由遊びになります。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「将来何になりたいですか?」です。
大きい声でいうことができました。
☆柔軟体操☆
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
☆カメさん☆
足首を掴み、顔を上げます!
柔軟性を高めます。
☆サーキット(マーカータッチ→ヘビさん綱渡り→島ジャンプ)☆
マーカータッチでは、ジャンプをして手のマーカーにタッチ!
ヘビさん綱渡りでは、綱から落ちないようにゆっくりゆっくり歩きます。
島ジャンプでは、腕を大きく振ってジャンプ!
協応性、跳躍力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
しっかり水分補給をしてから、ゆっくり過ごしました。
☆最後の挨拶☆
今日もよく頑張りました(^▽^)
帰りの会の時間です☆
本日はお買い物ごっこをしました。
注文したものを取ってこれたかな??
お疲れさまでした(^▽^)/
明日も元気に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

【おやつ】お菓子