お問い合わせ

【Olinaceさかえ】7月2日(水)タオルの引っ張りっこ 他

【Olinaceさかえ】7月2日(水)タオルの引っ張りっこ 他

☆今日の運動遊び☆
・かめさん
・タオルの引っ張りっこ
・魔法のじゅうたん【児発】
・グーパージャンプ【放デイ】

7月2日は一年の折り返しの日。

1年が365日の平年時において、暦上での1年の折返し日は6月30日とされておりますが、「365」の日数的に半分にあたるのは183日目となり、7月2日が残り182日の折り返しの日となることから、記念日が設けられております。

・・・そんなわけで、今年ももう半分が過ぎました。
暑い日が続きますが、残り半分も元気に過ごしていきましょう(^^)/
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆かめさん☆
うつ伏せになって後ろ手で足首を持ち、顔を上げ反り返ります。
柔軟性を養います。
☆タオルの引っ張りっこ☆
先生とタオルの引っ張りっこをしました。
タオルの端をしっかり握って、引っ張ります。
懸垂力を養います。
☆魔法のじゅうたん☆
大きなタオルの上に座って、両手でタオルの端をしっかり握ります。
職員がそのタオルを引っ張ると前に進んでいきます。
倒れないように、しっかり姿勢を維持してね(^_-)-☆
バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、飲み物のフラッシュカードを行いました。
おやつの時間です。
たくさん遊んだ後におやつを食べました。
おやつを食べたら降所の時間です。
楽しかったね。また遊ぼうね。
===========================================
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆かめさん☆
小学生もかめさんにチャレンジ。
足首を高くあげられている子が多かったです。
長い時間、姿勢を維持することもできていました(*^▽^*)
☆タオルの引っ張りっこ☆
小学生は友達同士でタオルの引っ張りっこをしました。
力強く引っ張ることができました(^_-)b
☆グーパージャンプ☆
職員の指示に従って、「グー」と「パー」のジャンプをします。
間違えずにジャンプで来たかな?
☆静の時間☆
水分補給をした後は、食べ物クイズをしました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子とアイスクリーム、またはゼリー

【Olinaceさかえ】7月1日(火)鉄棒 他

【Olinaceさかえ】7月1日(火)鉄棒 他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・アザラシとエビのポーズ
・人間輪投げ
・お猿のぶら下がり
【放デイ】
・アザラシとエビのポーズ
・ワニの腕立て伏せ
・お猿のぶら下がり

今日から7月が始まりました♪
今月は夏休みも控えていますね!
怪我をしないように夏休みに備えましょう。
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆アザラシとエビのポーズ☆
上手に模倣することが出来ました。
支持力、模倣力を養います。
☆人間輪投げ☆
お友だちの広げた手を狙って投げましょう。
投げる力、空間認知力を養います。
☆お猿のぶら下がり☆
順手でしっかりと鉄棒を持つことが出来ました。
握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。

帰りの準備をして児発のお友だちはお帰りです(^^)/
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆アザラシとエビのポーズ☆
上手に模倣することが出来ました。
支持力、模倣力を養います。
☆ワニさんの腕立て伏せ☆
支持力、模倣力を養います。
☆お猿のぶら下がり☆
順手でしっかりと鉄棒を持つことが出来ました。
握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】6月30日(月)ワニさんの腕立て伏せ 他

【Olinaceさかえ】6月30日(月)ワニさんの腕立て伏せ 他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ワニさんの腕立て伏せ
・ワニさんのトンネルくぐり
・鉄棒

今日が6月最終日です。
気合を入れて過ごしましょう('ω')ノ
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆ワニさんの腕立て伏せ☆
支持力、模倣力を養います。
☆ワニさんのトンネルくぐり☆
上手にワニさんに変身することが出来ました。
支持力、懸垂力を養います。
☆鉄棒☆
順手でしっかりと鉄棒を持つことが出来ました。
握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。

帰りの準備をして児発のお友だちはお帰りです(^^)/
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆ワニさんの腕立て伏せ☆
支持力、模倣力を養います。
☆ワニさんのトンネルくぐり☆
上手にワニさんに変身することが出来ました。
支持力、懸垂力を養います。
☆鉄棒☆
順手でしっかりと鉄棒を持つことが出来ました。
握力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】6月28日(土) 鉄棒ジャングルジム 他

【Olinaceさかえ】6月28日(土) 鉄棒ジャングルジム 他

☆今日の運動遊び☆
・手指足指グーパー
・ケンケンパ
・鉄棒ジャングルジム


今日は希望者を募り、ジャガイモを掘りに行きました。
大きなジャガイモ、小さなジャガイモと言いながら仕分けし、たくさん収穫することができました!
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆手指足指グーパー☆
指や関節をほぐす運動です。
しっかり行い、後半のジャングルジムに備えました。
☆ケンケンパ☆
空間認知、跳躍力を養う運動です。
☆鉄棒ジャングルジム☆
空間認知力、支持力、身体コントロール力を養う運動です。
腕をしっかり伸ばし、身体を支える力が無いと上手く俣くことが出来ませんが
みんなとっても上手になりました。
☆静の時間☆
水分補給の後は、困った時の対応方法をフラッシュカードで学びました。
昼食の時間です。
いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
午後の自由遊びの時間です。
朝のジャガイモ掘りで疲れてしまったようで寝て過ごすお友だちもいました。
遊んでお腹もすきましたね。
おやつを食べてお帰りです。
今週もお疲れ様でした。
来週も元気にOlinaceへ来てくださいね。

【おやつ】お菓子、アイス

【Olinaceさかえ】6月27日(金) カップタッチクマさん 他

【Olinaceさかえ】6月27日(金) カップタッチクマさん 他

☆今日の運動遊び☆
・かかし→飛行機
・カップタッチクマさん
・スタート&ストップ(児発)
・反復横跳び(放デイ)

今日はちらしずしの日です!
食欲が出るように酢の効いたご飯に山の幸、海の幸などの食材をたっぷり使ったちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらおうと記念日としたそうです。
幼稚園のお友だちが元気に遊びに来てくれました(*^^)★
自由遊びの時間です。
七夕の短冊も書きました☆彡
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚、体幹を養う運動です。
☆カップタッチクマさん☆
支持力、空間認知力を養う運動です。
指示された色のカップをタッチしながら進みましょう!
☆スタート&ストップ☆
先生の声をよーく聴いて止まったり、走ったり!!
楽しく運動しました。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
☆おやつの時間☆
帰る前におやつを食べましょう。
学校が終わってお友達が帰ってきました。
身支度、手洗いうがいをして自由遊びの時間です。
宿題のあるお友達は早速始めましょう。
手を洗っておやつの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚、体幹を養う運動です。
☆カップタッチクマさん☆
支持力、空間認知力を養う運動です。
指示された色のカップをタッチしながら進みましょう!
☆スタート&ストップ☆
先生の声をよーく聴いて止まったり、走ったり!!
楽しく運動しました。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日もお疲れ様でした。
しっかり休んで明日に備えましょう。
明日も元気に来てくださいね。
【おやつ】お菓子・アイスorゼリー

【Olinaceさかえ】6月26日(木) とびのるカエルさん 他

【Olinaceさかえ】6月26日(木) とびのるカエルさん 他

☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・カエルさん
・とびのるカエルさん【児発】
・開脚跳び【放デイ】
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆ゆりかご☆
お山座りをして後ろに倒れて、上手に戻って来ましょう!
体幹、バランス感覚を養います。
☆カエルさん☆
可愛いカエルさんに変身しましょう。
支持力、協応性を養います。

☆とびのるカエルさん☆
しっかりと手を跳び箱についてジャンプして体を引き寄せましょう。
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつの時間です。
たくさん遊んだ後におやつを食べました。
おやつを食べたら降所の時間です。
楽しかったね。また遊ぼうね。
===========================================
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆ゆりかご☆
お山座りをして後ろに倒れて、上手に戻って来ましょう!
体幹、バランス感覚を養います。
☆カエルさん☆
可愛いカエルさんに変身しましょう。
支持力、協応性を養います。

☆開脚跳び☆
しっかりと手を跳び箱についてジャンプして体を引き寄せましょう。
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
フラッシュカードを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス

【Olinaceさかえ】6月25日(水) クマの横歩き他

【Olinaceさかえ】6月25日(水)クマの横歩き 他

☆今日の運動遊び☆
・方向指示器
・クマの横歩き
・反復横跳び

今日は朝から雨が降り、蒸し暑いですね((+_+))

台風2号から変わった熱帯低気圧が、伊豆諸島を北上し、明日26日の朝には関東地方の沿岸に進むようです。
この影響で関東地方では、明日26日の昼前まで、大気の状態が不安定となりそうです。

お出かけの際には、お気を付けください。
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆方向指示器☆
仰向けに寝て、両足を高く上げます。
職員の指示に従って、「右」「左」等、高く上げた足を言われた方向にゆっくり倒します。
バランス感覚を養います。
☆クマの横歩き☆
2本の平均台の上に乗って、横歩きをしました。
慣れない動きなので、難しかったですね。
でも、上手にやってくれたお友だちがいたので、それをお手本にしながら、他の子も上手にできましたよ(^_-)-☆
☆反復横跳び☆
フープを使って、フープの中をギャロップで往復しました。
がんばりましたね(*^_^*)
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつの時間です。
たくさん遊んだ後におやつを食べました。
おやつを食べたら降所の時間です。
楽しかったね。また遊ぼうね。
===========================================
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆方向指示器☆
小学生、中学生も方向指示器を行いました。
上手に出来ました(*^▽^*)
☆クマの横歩き☆
小学生、中学生ではマットを跨いで行いました。
お尻を高く上げて横歩きをしましょう(^_-)-☆
☆反復横跳び☆
小学生、中学生は床に貼ってあるテープを目印にして行いました。
テンポよく反復横跳びができました(*^^)v
☆静の時間☆
水分補給をした後は、お友だちが絵本を読んでくれました。
上手に本が読めていました。他お友達はお話を静かに聞くことも出来ていました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子またはゼリー

【Olinaceさかえ】6月24日(火)クモの旗上げ 他

【Olinaceさかえ】6月24日(火)クモの旗上げ 他

☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・クモの旗上げ
・ハンカチ落とし


今日はUFOキャッチャーの日です。
日付は6月24日が「UFOの日」として多くの人に認知されていることからです。
UFOキャッチャーは誰でも簡単に遊ぶことができるクレーンゲーム機として愛され続けている。UFOキャッチャーを更に多くの国内外の人に楽しんでもらうことが目的です。
皆さんはどんなUFOキャッチーで遊びますか?
おはようございます。
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
おもちゃで遊んだり、七夕工作を行いました。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆フライングドッグ☆
片腕と片足を上げてバランスを取りましょう。
バランス感覚と体幹を養います。
☆クモの旗上げ☆
4色のフープの中に両手両足を置いてクモ歩きの姿勢になります。
先生に言われた色のフープに置かれた手足を持ち上げます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆ハンカチ落とし☆
ハンカチの代わりにぬいぐるみで行いました。
お友達とルールのある遊びを楽しみましょう。
瞬発力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、食べ物のフラッシュカードでクイズを行いました。
お昼ご飯の時間です。
いただきます。
学校からお友だちが帰ってきました。
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆フライングドッグ☆
片腕と片足を上げてバランスを取りましょう。
バランス感覚と体幹を養います。
☆クモの旗上げ☆
4色のフープの中に両手両足を置いてクモ歩きの姿勢になります。
小学生のお友達は腰を浮かせたまま、できるお友だちもいました。
支持力、バランス感覚を養います。
☆ハンカチ落とし☆
ハンカチの代わりにぬいぐるみで行いました。
お友達とルールのある遊びを楽しみましょう。
瞬発力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、ジェスチャーゲームを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も暑さに負けず、元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子

【Olinaceさかえ】6月23日(月)手押し車 他

【Olinaceさかえ】6月23日(月)手押し車他

☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・手押し車
・クモ歩き

今日、6月23日は「沖縄慰霊の日」です。

太平洋戦争時の1945(昭和20)年、本土襲撃を受けた沖縄県では約80日にも及ぶ地上戦が行われておりました。

が、同年6月23日に軍司令官らが自決し組織的戦闘が終結。

この約80日間に20万人もの尊い命、沖縄の文化財、自然の多くがことごとく失われてしまったことに対する慰霊や平和を祈念することを目的に、当初は組織的戦闘が終わった6月23日を「住民の祝祭日」として設けておりました。

後日、沖縄県条例にて「沖縄慰霊の日」と改称され全国的な記念日として再制定されております。
学校からお友だちが帰ってきました!
宿題を済ませて、自由遊びの時間です。
おやつの時間です。
手洗いをしっかり行い「いただきます!」
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆フライングドッグ☆
犬さんの姿勢から、右手と左脚、左手と右足を上げて、姿勢を維持します。
体幹を鍛えます。
☆手押し車☆
子どもは二人一組になります。1人が床に手をつき、もう一人が両方の足を持って前に進みます。
支持力を養います。
☆クモ歩き☆
膝を立てて座り、両手を後方につきます。そのままお尻を浮かせて歩きます。
支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイスクリームまたはヨーグルト

【Olinaceさかえ】6月21日(土) 大波小波 他 【イベント】七夕製作

【Olinaceさかえ】6月21日(土) 大波小波 他 【イベント】七夕作成

☆今日の運動遊び☆
・アザラシとエビのポーズ
・高縄跳び
・大波小波

今日はエビフライの日です。
日付は曲がったえびの形が「6」に見えることと、「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせからです。多くの人が大好きな「えびフライ」の記念日をきっかけにして、美味しいえびフライをもっと食べてもらうことが目的だそうです。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆アザラシとエビのポーズ☆
体を大きく反らすアザラシとエビのポーズを交互に行いました。
柔軟性、支持力を養います。
☆高縄跳び☆
膝の高さぐらいに張られた縄を跳び越えます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆大波小波☆
大波、小波、ヘビさん等得意な跳び方に挑戦してもらいました。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
静かに聞くことができました。
昼食の時間です。
いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
【イベント】七夕製作
今日から七夕製作が始まりました。
壁に貼られたテープの笹にみんなの願い事を貼りました。
願い事がかなうといいですね。
自由遊びでは、UNOやポケモンの人形等で遊びました。
遊んでお腹もすきました。
おやつを食べてお帰りです。
今週もお疲れ様でした。
来週も元気にOlinaceへ来てください。
【おやつ】お菓子・ゼリーorたこ焼き