お問い合わせ

【Olinace公津の杜】9月24日(火)忍者ごっこ他

9月24日(火)忍者ごっこ他

☆今日の運動☆
.忍者ごっこ
.ボール運び
.輪投げ

今日は何の日?
『世界ゴリラの日』
ダイアン・フォッシー国際ゴリラ財団が2017年(平成29年)に制定しました。
絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と、彼らの生息地である森林などの自然を守ることが目的です。また、ゴリラやチンパンジー、オランウータンなどの大型類人猿に対する感謝を表し、彼らを保護する行動をより強化するための日でもあります。
動物園で当たり前の様にいる彼らがそんなことになっているなんて知らなかったですね。自然を大切にしていこうと改めて感じさせられました。

お友だちが来てくれました
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆忍者ごっこ☆
ボールを持ち、棒の動きに合わせてしゃがんだり、ジャンプしたりする。そのときボールを落とさないようにして、また棒に当たらないように気を付ける。
平衡感覚・視覚・ジャンプ力・判断力を養います。
☆ボール運び☆
・ボールをラケットまたは棒を使って運びます。
バランス感覚・協応性・空間認知力を養います。
☆輪投げ☆
少し離れたところから、コーンをめがけて、輪を投げます。
バランス感覚・空間認知力を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日は絵本を読みました。
今日もたくさん運動したね。
また来てね♪

学校からお友だちが帰ってきました♪
身支度をして手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
宿題があるお友だちは宿題をしてから自由遊びになります。
手を洗って、みんなで一緒に笑顔になるひとときです。
残さずに食べましょう。
おやつを食べたら運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆忍者ごっこ☆
ボールを持ち、棒の動きに合わせてしゃがんだり、ジャンプしたりする。そのときボールを落とさないようにして、また棒に当たらないように気を付ける。
平衡感覚・視覚・ジャンプ力・判断力を養います。
☆ボール運び☆
・ボールをラケットまたは棒を使って運びます。
バランス感覚・協応性・空間認知力を養います。
☆輪投げ☆
少し離れたところから、コーンをめがけて、輪を投げます。
バランス感覚・空間認知力を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日は絵本を読みました。
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物は大丈夫かな。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子