お問い合わせ

【Olinace公津の杜】10月10日(木)手裏剣投げ他

10月10日(木)手裏剣投げ他

☆今日の運動☆
・手裏剣投げ
・ぞうきんがけ
・反復横跳び


今日は何の日?

お好み焼の日(10月10日 記念日)
広島県広島市西区に本社を置き、お好み焼きの代表的なメーカーとして「お好みソース」などを製造・販売するオタフクソース株式会社が制定しました。
日付は、お好み焼きを鉄板やホットプレートで焼く音「ジュージュー」を「1010」と読む語呂合わせから設定されたそうです。また、みんなでホットプレートを囲んで食べる様子が輪(10の0)になって見えることからとも考えられたようです。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。お好み焼きは、小麦粉とキャベツなどを使用する鉄板焼きの一種であり、誰からも愛されている料理ですね。
これからの季節に、食卓に多くお目見えするのではないでしょうか。
みんなでわいわい焼いて食べるのも楽しいですね。

学校からお友だちが帰ってきました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
宿題があるお友だちは宿題を済ませてから遊びます。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆手裏剣投げ☆
ボールを箱めがけて投げます。距離を段々遠くして行きます。
空間認知力を養います。
☆ぞうきんがけ☆
厚紙を雑巾に見立てて、厚紙の端に両手をつき腰を高くして前に進みます。
支持力・脚力・瞬発力を養います。
☆反復横跳び☆
一定のリズムで左右にステップを踏みながら素早く動きます。
瞬発力、脚力を養います。
水分補給をして、身体と心をを休めます。
今日は紙芝居を読みました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子