お問い合わせ

【Olinace成田】12月11日(水)【児発】足の上をジャンプ他【放デイ】グーパージャンプ他

12月11日(水)【児発】足の上をジャンプ他【放デイ】グーパージャンプ他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・ピクニックごっこ
・足の上をジャンプ&歩こう
【放デイ】
・グーパージャンプ
・島ジャンプ
・大縄跳び

今日は、胃腸の日☆
一般用医薬品の研究を行っている日本OTC医薬品協会が、い(1)に(2)いい(11)【胃に良い】の語呂合わせにちなんで12月11日に記念日を制定しております。
日頃の食生活や年末・年始にかけて外食やアルコールの摂取量が増えてくる時期の前に、胃腸へのいたわり正しい胃腸薬の使い方を含めた健康管理の大切さが呼びかけられております。
12月は忘年会や集まることが増え暴飲暴食になりがちになってしまいます。
つい食べ過ぎてしまっても胃を休める機会を作って気をつけていきましょう!

児発のお友達が登所して来てくれました。
おはようございます!
「今日は何するの?」と質問をしてくれました。
手を洗う場所までもしっかりと歩いて向かいます!
お勉強は、お寿司のカードマッチングやハンバーガー作りをしました。
自由遊びは、お歌に合わせて踊ったり歩いたりしました。
マットに乗ってお散歩もしました♪
運動遊びの時間
「よろしくおねがいします!」
柔軟体操&手と足の指運動
指先や足首など細かな部分まで動かします。
ピクニックごっこ
歩いてアイス屋さん、お家に向かいます。
大好きなキティちゃんも待っていました♪
足の上をジャンプ&歩こう
膝を曲げてジャンプします。
先生の足を越える時はしっかりと足を上げることができました!
静の時間
水分補給を行い、床に寝ころんで呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
ジャンプもできて楽しかったね♪
また明日ね(^^)/
午後からは放デイのお友達が登所です。
「おかえりなさい」
素早く身支度を整えます。
宿題は、漢字のワークやプリントに集中して取り組みました。
自由遊びは、風船バレーやぬいぐるみで遊びました♪
風船バレーでは、1人でつくのが上手になったお友達もいます!
おやつの時間
「いただきます!」
テーブル拭きのお手伝いもありがとうございます。
運動遊びの時間
「よろしくお願いします。」
今日は、国旗クイズに挑戦しました。
難しい国旗も答えることができ素晴らしかったです!
柔軟体操&ラジオ体操
しっかりと伸ばす意識が出てきました。
大きく体を動かして柔軟性も高めます。
グーパージャンプ
先生の指示に合わせて、グーの時はしゃがんで丸くなり、パーの時は両手両足を広げて立ちます。
島ジャンプ
自分でフープを配置し、そのフープ目がけて跳びます。
跳躍力を養います。
大縄跳び
縄を見てリズム良くジャンプしていきました。
跳ぶ回数も自分で決めて頑張りました!
静の時間
水分補給を行い、ゆっくりと呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
体が温まりましたね。
お疲れ様でした!
楽しく過ごすことができたかな?
寒くなり水分を取ることを怠りがちになることが考えられます。
乾燥を防ぎ、風邪の予防にもなりますので細めに取ることを意識していきますね。
また明日、お待ちしています(^^)/

【おやつ】お菓子・ゼリーorアイス