【Olinace八千代】6月16日(木)言われた通りにジャンプ他
6月16日(木)言われた通りにジャンプ他
今日の運動
・ラジオ体操
・言われた通りにジャンプ
・フープ目掛けてジャンプ
今日は「むぎ(6)とろ(16)の日」。麦とろごはんの美味しさや栄養バランスの良さを多くの人に知ってもらうことを目的としているそうです。麦には発汗で失われがちなビタミンB類とミネラルが豊富に含まれています。山芋に含まれるムチンという成分と、でんぷん消化酸素のジアスターゼがタンパク質やビタミンB1等の栄養吸収率を高め、胃腸の消化吸収を助ける効果があります。麦とろごはんとして食べると、麦の成分をとろろが体内に効率的に吸収させるので、夏バテ対策に覚えておくといいですね。
・ラジオ体操
・言われた通りにジャンプ
・フープ目掛けてジャンプ
今日は「むぎ(6)とろ(16)の日」。麦とろごはんの美味しさや栄養バランスの良さを多くの人に知ってもらうことを目的としているそうです。麦には発汗で失われがちなビタミンB類とミネラルが豊富に含まれています。山芋に含まれるムチンという成分と、でんぷん消化酸素のジアスターゼがタンパク質やビタミンB1等の栄養吸収率を高め、胃腸の消化吸収を助ける効果があります。麦とろごはんとして食べると、麦の成分をとろろが体内に効率的に吸収させるので、夏バテ対策に覚えておくといいですね。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡







おやつの時間です♬
「いただきます!」
「いただきます!」

それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、中学生のお友だち。
今日のサブリーダーさんは、中学生のお友だち。


☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。



☆ラジオ体操☆
全身の筋肉や関節を動かし、柔軟性の向上やケガの予防をしよう!
全身の筋肉や関節を動かし、柔軟性の向上やケガの予防をしよう!



☆言われた通りにジャンプ☆
指示を聞いて言われた方向にジャンプ出来るかな?足ジャンケンにも挑戦しました。
指示を聞いて言われた方向にジャンプ出来るかな?足ジャンケンにも挑戦しました。









☆フープ目掛けてジャンプ☆
3段の跳び箱の上からジャンプしてフープの中に両足で着地してみよう!ピタっと静止するのはなかなか難しいね。
3段の跳び箱の上からジャンプしてフープの中に両足で着地してみよう!ピタっと静止するのはなかなか難しいね。






静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子