お問い合わせ

【Olinace八千代】9月14日(水)足きりごっこ他

9月14日(水)足きりごっこ他

今日の運動
・もも上げ
・足きりごっこ
・回して回して


午前中は、本部の関口先生にお越しいただき、八千代教室、八千代第2教室合同の運動研修を行いました。
『楽しい運動あそびで全ての子どもに運動好きになってもらいたい!』をコンセプトに、
楽しみながら行える運動あそびの基礎確認からアレンジまでたくさん教えていただきました。
普段使わない筋肉を動かし、あちこちで「いててて…」と言う声が上がりながらも(^_^.)、
職員一同、頑張りました☆彡
日々の運動あそびに生かして行きたいと思います(^O^)/
関口先生、ありがとうございました!
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
「いただきます!」
おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな??
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、中学生のお友達です。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆もも上げ☆
ひざを90度まで上げ、、足の裏が床と平行になるようにしましょう。
床を蹴り上げる力を意識して行うと、足が速くなる練習にもなります☆彡
☆足きりごっこ☆
足元にロープがきたらジャンプをし、頭上にロープがきたらしゃがみます。
ロープを見る力が養われます。
☆回して回して☆
円になり、ボールを順番に回していきます。
最初は、お隣のお友だちへゆっくりとボールを手渡ししていきます。
レベルアップで、足を使って行いました(^O^)/
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子