お問い合わせ

【Olinace八千代】1月16日(月)手押し車他

1月16日(月)手押し車他

今日の運動
・グーパージャンプ
・手押し車
・郵便屋さんの落とし物


目が疲れた…と思う時ありますよね。
「目の疲れ」と「眼精疲労」は違うものだそうです。
「疲れ目」は、画面から視線を外して休んだり眠ったりすることで症状が治まる状態を言います。
「眼精疲労」は、十分な休息を取っても目の疲れや痛みが治まらず不快感が続き、更に体にも不調が現れる時がある事を言うそうです。
目が重い、痛い、しょぼしょぼしたり、瞼がピクピクと痙攣したり、肩こり、頭痛、めまいも眼精疲労の症状です。
PCで作業をする際に、1時間に10分から15分の休憩を挟んだり、目の運動をしたり、目が充血していなければ温めるのも効果的です。
目が疲れたな、と思ったら是非行ってみてください。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
運動遊びの前に、今月お誕生日だったお友だちにメダルを渡しました!
お誕生日おめでとうございます!
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
今日のサブリーダーさんは、小学校6年生のお友だちです。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
位置を動かない様にしてグーパージャンプ!
先生の言葉に合わせてグー!パー!
最初は1つずつ。
慣れてくると、2つ、3つと覚える数を増やしていきます。
4つまで覚える事が出来ました。
☆手押し車☆
2人1組になって挑戦です!
1番のコーンは短いコース、2番のコーンは長いコースです。自分の好きな所を選んでスタート!
腕を曲げないように気を付けましょう!
☆郵便屋さんの落とし物☆
歌に合わせてジャンプしていきます。
できるお友達はしゃがんでお手紙を拾っていきます。
2人でも挑戦してみました!
皆お手紙を沢山拾えたね。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子