【Olinace八千代】11月4日(金)トランポリン他
11月4日(金)トランポリン他
今日の運動
・フライングドッグ
・トランポリン→谷歩き
・ヒップウォークグリコ
今日は「いいよの日」。「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから。ひとり一人の思いは誰にも否定されることなく、例えどう思ったとしても「いいよ」と受け止めるのが聴くということ。「いいよ」とほめる社会や、「いいよ」と許す社会になればとの願いが込められているそうです。キャッチコピーとして「どう思ってもいいよ 受け止めるから 聴きプロがつくったいいよの日」というのもあるそうです。忙しい時や嫌な事があると追い詰められて否定的になりがちですが、どんな時も「いいよ」と受け止められる心の余裕を持っていたいものですね。
・フライングドッグ
・トランポリン→谷歩き
・ヒップウォークグリコ
今日は「いいよの日」。「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから。ひとり一人の思いは誰にも否定されることなく、例えどう思ったとしても「いいよ」と受け止めるのが聴くということ。「いいよ」とほめる社会や、「いいよ」と許す社会になればとの願いが込められているそうです。キャッチコピーとして「どう思ってもいいよ 受け止めるから 聴きプロがつくったいいよの日」というのもあるそうです。忙しい時や嫌な事があると追い詰められて否定的になりがちですが、どんな時も「いいよ」と受け止められる心の余裕を持っていたいものですね。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」


おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡今日は何をして遊ぼうかな?




それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/「よろしくおねがいします!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右足を交互に10秒ずつ上げます。床と平行になるようまっすぐピーン!顔を上げるとカッコイイね!
右手と左足、左手と右足を交互に10秒ずつ上げます。床と平行になるようまっすぐピーン!顔を上げるとカッコイイね!




☆トランポリン→谷歩き☆
トランポリンを跳んだら、クマさんになって谷歩き~!足は凸凹山の上、手は谷の間にある黄色い一本道を渡っていきます。ゆっくり丁寧に行いました。
トランポリンを跳んだら、クマさんになって谷歩き~!足は凸凹山の上、手は谷の間にある黄色い一本道を渡っていきます。ゆっくり丁寧に行いました。
















☆ヒップウォークグリコ☆
ジャンケンをして勝ったらお尻歩きで前進!グーは3歩、チョキは6歩、パーは6歩進もうね!ジャンケンに勝たないと進めないから、負け続けると動けませ~ん(*_*)勝っても負けても楽しみながら行いました♡
ジャンケンをして勝ったらお尻歩きで前進!グーは3歩、チョキは6歩、パーは6歩進もうね!ジャンケンに勝たないと進めないから、負け続けると動けませ~ん(*_*)勝っても負けても楽しみながら行いました♡






静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子