【Olinace八千代】11月9日(水)ツバメさん他
11月9日(水)ツバメさん他
今日の運動
・ラジオ体操
・ツバメさん→前回り
・スタート&ストップ
今日は換気の日。「いい(11)くう(9)き=いい空気」という語呂合わせが由来となり、一般社団法人日本電機工業会が1987年に、室内の換気を見直してもらおうことを目的として制定。室内では一日あたり10リットル以上、牛乳瓶にして75本分もの水蒸気が毎日発生しているそうです。そしてこれを放っておくと外気との温度差によって結露が生じ、建物だけでなく、私たちの身体にも影響を与える可能性もあります。健康に生活するためにも室内換気は大事ですね。
・ラジオ体操
・ツバメさん→前回り
・スタート&ストップ
今日は換気の日。「いい(11)くう(9)き=いい空気」という語呂合わせが由来となり、一般社団法人日本電機工業会が1987年に、室内の換気を見直してもらおうことを目的として制定。室内では一日あたり10リットル以上、牛乳瓶にして75本分もの水蒸気が毎日発生しているそうです。そしてこれを放っておくと外気との温度差によって結露が生じ、建物だけでなく、私たちの身体にも影響を与える可能性もあります。健康に生活するためにも室内換気は大事ですね。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」

おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡今日は何をして遊ぼうかな?







それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/「よろしくおねがいします!」


☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆ラジオ体操☆
大変申し訳ありません。カメラの不具合でラジオ体操の写真がありませんが、みんな体を大きく動かして元気に体操していました。
大変申し訳ありません。カメラの不具合でラジオ体操の写真がありませんが、みんな体を大きく動かして元気に体操していました。
☆スズメさん→前回り☆
鉄棒をしっかりと握ったら、肘を伸ばしてスズメさんになってみよう。腕で体を支えて足をピーンと伸ばそう!そのまま鉄棒でくるりと前回り。みんな頑張ったね♡
鉄棒をしっかりと握ったら、肘を伸ばしてスズメさんになってみよう。腕で体を支えて足をピーンと伸ばそう!そのまま鉄棒でくるりと前回り。みんな頑張ったね♡
















☆スタート&ストップ☆
スタートしたら、黄色の線でピタっと止まることが出来るかな?
スタートしたら、黄色の線でピタっと止まることが出来るかな?










静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子