お問い合わせ

【Olinace八千代】2月3日(金)鬼退治他

2月3日(金)鬼退治他

今日の運動
・フライングドッグ
・鬼退治
・ワニさん


今日は、『節分』ですね☆彡
節分の由来は、「季節を分ける日に悪い物を追い払う」という習慣からきています。
その年の吉方となる方向を向いて恵方巻きを食べると、無病息災のご利益があると言われています。
恵方巻きは、七福神にちなんで、7種類の具材を使用することが特徴ですが、
最近は、色々な種類の恵方巻きがありますね(*^_^*)
皆さんはどんな恵方巻きが好きかな?
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
1人でカッコよくご挨拶が出来ました☆彡
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
体幹を鍛えます☆彡
右手と左足、左手と右足を左右交互に伸ばして、バランスを取りましょう(^O^)/
☆鬼退治☆
今日は、節分本番です(^O^)/
Olinace赤鬼さん、青鬼さんの鬼退治!ボールキックをして倒します。
鬼さんが中々倒れない時は、ボールを投げて倒します!
みんなでOlinace鬼=邪気を払ってくれたので、健康で安全な生活が送れそうです(*^_^*)
☆ワニさん☆
しっかり手の平をパーにして進みましょう!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子