お問い合わせ

【Olinace八千代】2月8日(木)マットの雑巾がけ他

2月8日(木)マットの雑巾がけ他

今日の運動
・タオルでストレッチ
・マットの雑巾がけ
・スタート&ストップ


昨日は気温が上がり、春が近づいてきたような陽気でしたが、今日は、また気温が下がりましたね…。
気温の寒暖差や季節の変わり目は、気分の落ち込みなどが目立ち始めます。
ネガティブな気持ちになった時の「気持ちを吐き出す」攻略法☆彡
紙に今の自分の気持ちを書き出す!
書いてみると冷静になれたり、後で読んでみて整理しやすいこと、
また、落ち着いてみれば大したことなかったと思えることも(*^_^*)
他には、誰もいないところで大声を出したり、ボールを思いっきり蹴ったりする。
わんわん泣くことでツライ気持ちが流されて、スッキリすることもあります。
気持ちを吐き出す攻略法をいろいろやってみて、自分はどんなことをすると気持ちが楽になったか、知っておくことも大切☆彡
ネガティブな感情のとき、自分なりのやり方で乗り越えることが出来るように、
今のうちから、気持ちを乗り越える方法を見つけられるといいですね。
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたらおやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
おやつを食べたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆タオルでストレッチ☆
タオルを使うことで、より体を伸ばすことができます☆彡
☆マットの雑巾掛け☆
支持力を養う運動あそびです(^O^)/
☆スタート&ストップ☆
先生の声をしっかりと聞いてスタート&ストップ!
ストップでピタッと止まれたかな?
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子