【Olinace成田】6月23日(水)トンネルジャンケン他
6月23日(水)トンネルジャンケン他
☆今日の運動遊び☆
トンネルジャンケン
〈サーキット〉
ケンケンクマさん
ヘビさん綱渡り
マットで雑巾がけ
今日は何の日?
【オリンピック・デー】
1894年(明治27年)のこの日、パリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会(IOC)が創立されました。
「近代オリンピックの父」と呼ばれるフランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議が開催され、1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピック大会を開催することを決議しました。第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)、第42次IOC総会において、同日が「オリンピック・デー」に定められました。この日は各国の国内オリンピック委員会(NOC)により、オリンピックムーブメントの一環として、記念イベントが実施されています。
学校が終わって、元気に登所してくれました!
「おかえりなさい!」
手洗いうがいをして、身支度も完璧です♪
トンネルジャンケン
〈サーキット〉
ケンケンクマさん
ヘビさん綱渡り
マットで雑巾がけ
今日は何の日?
【オリンピック・デー】
1894年(明治27年)のこの日、パリで開催された国際会議において、国際オリンピック委員会(IOC)が創立されました。
「近代オリンピックの父」と呼ばれるフランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議が開催され、1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピック大会を開催することを決議しました。第二次世界大戦後の1948年(昭和23年)、第42次IOC総会において、同日が「オリンピック・デー」に定められました。この日は各国の国内オリンピック委員会(NOC)により、オリンピックムーブメントの一環として、記念イベントが実施されています。
学校が終わって、元気に登所してくれました!
「おかえりなさい!」
手洗いうがいをして、身支度も完璧です♪
お勉強タイムです☆
集中して頑張りました!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です☆
自由遊びの時間では、プラレールやレゴで遊びました!
音楽を聞いてゆっくりと過ごすお友達もいました♪
集中して頑張りました!
お勉強が終わると、自由遊びの時間です☆
自由遊びの時間では、プラレールやレゴで遊びました!
音楽を聞いてゆっくりと過ごすお友達もいました♪







おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう!
「いただきます♪」
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう!
「いただきます♪」



運動遊びの時間です☆
最初のご挨拶、元気よくできました!
今日の質問は「好きな食べ物は何ですか?」でした。
最初のご挨拶、元気よくできました!
今日の質問は「好きな食べ物は何ですか?」でした。

柔軟体操・手と足の指運動☆
体をほぐして、準備も完璧です♪
体をほぐして、準備も完璧です♪





トンネルジャンケン☆
足でトンネルを作って、トンネルの中からジャンケンポン!
みんな頑張ってポーズをとることができました!
足でトンネルを作って、トンネルの中からジャンケンポン!
みんな頑張ってポーズをとることができました!


サーキット(ケンケンクマさん→ヘビさん綱渡り→マットで雑巾がけ)☆
ケンケンクマさんとマットで雑巾がけでは支持力、ヘビさん綱渡りではバランス感覚を養います。
マットで雑巾がけでは、お友達と協力して進むことができました!
ケンケンクマさんとマットで雑巾がけでは支持力、ヘビさん綱渡りではバランス感覚を養います。
マットで雑巾がけでは、お友達と協力して進むことができました!















静の時間です☆
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりのご挨拶☆
みんなで最後まで頑張ることができました。
みんなで最後まで頑張ることができました。

今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
明日も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
お疲れ様でした。
明日も元気な姿を見られることを楽しみにしています。
【おやつ】お菓子