お問い合わせ

【Olinace八千代】4月25日(火)(児発)ミノムシさん他(放デイ)だるまさん他

4月25日(火)(児発)ミノムシさん他(放デイ)だるまさん他

今日の運動
(児発)
・フライングドッグ
・サーキット(ミノムシさん→フープ目掛けてジャンプ→足の間でキャッチ→トランポリン) 
(放デイ)
・ジャンボリミッキー
・だるまさん
・クモさん


今日は歩道橋の日。1963年大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成しました。 東京で初めての横断歩道は、同じ年の9月10日に五反田駅前に完成とのこと。 高度経済成長期で自動車による交通事故が急増したことへの対策であり、その後も歩道橋の整備は進み、交通事故を大きく減らすことに貢献しました。その一方で、自動車を優先し高齢者や障害者などの歩行に大きな負担を強いるものだという批判もあったそうです。
午前中、元気なお友達が遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動遊びを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右足を交互に10秒ずつ伸ばします。カッコよく出来たね!
☆サーキット☆
・ミノムシさん
フープをしっかり握って脇をしめます、足を上げてミノムシさんに変身♬
・フープ目掛けてジャンプ
跳び箱3段の上から信号と同じ3色のフープの中で、着地するフープの色を自分で宣言してから行いました。両足で着地できたね!
・足の間でキャッチ
足を開いて立ったら頭を下にして、足の間から先生が見えるかな?転がってくるボールを足の間から両手でキャッチしました。
・トランポリン
トランポリンを10回跳んだら席に戻ります。10回跳んだ後にカッコよく戻れたら…数を決めてもう一度トランポリンが出来ます。カッコよく戻る事が出来たので何回跳ぶのか一緒に決めて、20回、30回、100回、120回と楽しみながら頑張ることが出来ました!
運動遊びが終わり、静の時間を過ごしたら…
自由遊びのお時間です!今日は青い電車を作ります。ハサミを使って細部を切ることが上手になってきていますね~(*^^*)糊で塗った部分を、両手を使ってしっかりくっつけたら完成です!!
お帰りのお時間になりました。
楽しかったね♡次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
皆で手を合わせて「いただきます!」
それでは、運動遊びを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ジャンボリミッキー☆
みんなで楽しくダンシング~♬
☆だるまさん☆
最大で30秒、その中で何秒間頑張るのか宣言してから行いました☆彡
☆クモさん☆
後ろ向きで両手をつきます、お尻を上げてクモさんに変身して真っ直ぐ進んでみよう!
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子