お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月4日(金)カメコースター他

6月4日(金)カメコースター他

今日の運動
カメコースター
2人で運ぼう
手つなぎフープ通し


先日、ニュースを読んでいたら「会食恐怖症」という言葉を初めて目にしました。
人前での食事に恐怖と不安を感じ、吐き気などの体調不良を引き起こす社交不安症のことで、学校給食や部活動での「完食指導」が発症の引き金となるケースが多いそうです。
当事者を支援する団体は、「子どもに無理やり食べさせないで」と訴えているとのことでした。
食に関する事情は様々かと思いますが、子どもたちにとって食事の時間が楽しい時間であってほしいと思います。
今日は午後からお友だちが来てくれました。
支度を終えると、それぞれ好きな遊びをして過ごしていました♪
おやつの時間になりました。
今日もおやつの準備を手伝ってくれたお友だちがいました。
いつもありがとう(^^)
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をしましょう!
柔軟・カメさん
カメコースター
手にしっかりつかまってね!
脚を曲げて、そのまま姿勢を崩さないように進もう!
2人で運ぼう
お友だちと力を合わせてロープを引っ張り、跳び箱を運ぼう!
何段運べるかな?(^^)
手つなぎフープ通し
お友だちと手をつないで大きな輪になります。
手をつないだままフープを1周させよう!
静の時間です。静かに横になります。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力と協調性を養う運動です。
運動遊びの後は、帰りの会まで自由遊びをしましょう!
帰りの会の時間になりました。
「好きなお菓子」について聞きました。
みんな自己紹介がどんどん上手になっています✨



忘れ物をしないように帰りましょう!
明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー