お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月8日(火)タンバリンにタッチ他

6月8日(火)タンバリンにタッチ他

今日の運動
午前
タンバリンにタッチ
平均台越え
しっぽ取り

午後
平均台越え
ジャンプ乗り
真似っこジャンプ


今日は、「世界海洋デー」です。
人間が海にもたらす環境について考えてみましょう。
海は人間が出した二酸化炭素の約30%を吸収して、地球温暖化に貢献しています。
生活の中で出る、プラスチックの汚染が世界的に進んでいます。
カメやクジラなどが間違えて食べてしまうそうです。
子どもたちにも環境について興味をもってもらえるといいですね!



今日も元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
うつ伏せになって足を持てるかな?
タンバリンにタッチ
ジャンプしてタンバリンをタッチします。
平均台越え
平均台を跳び越してみましょう!
使った平均台を片付けます。
色と数のお勉強も一緒に行います。


しっぽ取り
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力と判断力を養う運動です。

運動が終わると自由時間です。


好きな色画用紙を貼って、アジサイをつくります。
午前のお友だちは、これで帰ります。
また、来てね!



小学校やこども園が終わったお友達が来てくれました
支度を済ませて自由遊びです。
おやつの時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメ
平均台越え
両足を揃えて跳べるかな!
ジャンプ乗り
両足を揃えて跳び箱に跳びのってみましょう!
真似っこジャンプ
静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
運動が終わると自由時間です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおかず」について聞きました。

また明日も元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン